今回は、刀剣乱舞絢爛図録を入手しました(・ω・)/

 

刀剣乱舞絢爛図録

 

 

今年の3月からスマホ版のアプリが配信されるのを切っ掛けに
プレイを始め、とうとう審神者になった事からPC版と連動しつつ
ハマりにハマってしまい、公式設定画集を購入してしまいました♪

 

2015年5月までに実装されている46名が収録されており

服装等の細かい部分まで描かれているので見ているだけでも楽しめます( ´艸`)

 

初期刀は、新選組の沖田総司の愛刀である打刀の加州清光を選びました!

そして、本丸にお迎えした時から太刀の鶴丸国永押しになり沼にハマってます(*´ω`*)

他の子達もみんな可愛くて、大事に育ててレベルも結構高くなってきているので

イベントでもかなり活躍してくれて、これからもレベリングしていこうと思います(。・ω・)ノ゙

今回は、パイナップル編みポーチを編んでみました(・ω・)/

 

パイナップル編みのポーチ

 

アイボリーのレース糸を使用しました♪

 

↓内側

パイナップル編みのポーチ

 

 

ポーチ外側の本体は、マチになる底から編み始め
模様を作りながら上のファスナー部分まで均等な力加減で編み進めるのですが

思ったよりも均等に編めてなかったみたいで少し歪になってしまいましたw

 

そして内側は、補強も含めて家にあった布で袋状にミシンで縫い

編んだ本体とファスナーと内布を順番に挟むようにして

手縫いで縫い付けて、仕上げてみました(о・ω・о)

 

ファスナーは100均のモノを使用しているのですが

鍵のチャームが付いていて、結構気に入ってます( ´艸`)

 

久し振りにミシンを使用したり、ファスナーの取り付けをしたので

色々と忘れている事も多かったですが、制作できてよかったです(。・ω・)ノ゙

今回は、前から気になっていた外付けHDDを入手しました(・ω・)/

 

外付けHDD

 

 

イラストや動画編集etc...の色々なデータが溜まりつつあったので

バックアップ等用の一つにと、バッファローの3TBのモデルを選びました♪

 

WEB限定SALE中で簡易パッケージモデルだったのに加え

ある程度溜まっていたポイントも消費したかったので、購入できてよかったですw

 

起動音もとても静かで、データ移行速度も結構早い感じなので使いやすくて満足です( ´艸`)

今回は、母親からのリクエストにより、母の日と誕生日プレゼントを兼ねて

パイナップル編みの三角ストールを編んでみました(・ω・)/

 

 

パイナップル編みの三角ストール

 

 

極細の糸で編んだので
結構大き目に編んでみましたがとても軽く
細かい模様がいい感じに透かしで入るような仕上がりになり満足です♪

 

一つ残念だったのは、無計画で編み始めてしまっていたので
最初の編み始めの糸は家にあった黒い糸で編み始めて
途中で無くなってしまい、買い足した黒い糸とは若干発色の異なる
黒で編んだので編み始めの色が異なりますが、とりあえずは許容範囲内です...w

 

↓模様拡大

パイナップル編みの三角ストール

 

 

今回初めてフリンジを付けてみましたが

量が量だけに結構大変でしたが、全て付け終えてから

最終工程の着用後に解けて取れないようにする

結び目を編込む作業は結構楽しかったです(о・ω・о)

 

初めて大きな物を編んだので仕上がるか微妙な所でしたが

とりあえずリクエスト通りのデザインとサイズ感に母親も喜んでくれたので

時間は結構掛かりましたが仕上がってよかったです( ´艸`)

今回は、少し前にPixiv等にてUPしていた

ごちうさのチノちゃんを初描きしてみました(・ω・)/

 

ごちうさ チノ

・ご注文はうさぎですか?:香風智乃

 

ごちうさ2期のEDのチノちゃんの服装に

ティッピーetc...を詰め込んで仕上げてみました♪

 

とりあえずは久し振りに色々描けてよかったです( ´艸`)