本日7月7日は七夕です(・ω・)/

折角の七夕ですが1日中
曇りのち雨という空模様だったので少し残念です(´・ω・`)


そして今回は、前々から作ろうと思っていたスイーツのビーズキットシリーズより
No.3のレアチーズケーキを作りました♪

DAISOビーズキット(No.3レアチーズケーキ)


難易度は5段階中の3です

似たようなビーズの種類が多く、判別に若干苦戦しましたが
なんとか綺麗に仕上がってよかったですw

仕上げにTピンでパーツを一つにまとめ
Tピンの先を丸めるのが少々難しかったですが
しっかりとパーツがまとまったので、負荷を加えすぎなければ大丈夫そうです( ´艸`)
今回は、どうぶつビーズキットシリーズより
ぞうのソラとハナを作りました(・ω・)/

DAISOビーズキット(ぞうのソラとハナ)


これは見たまま、ブルーがソラでピンクがハナです♪

難易度は3段階中の2だったので
ダックスの時よりも簡単に仕上げる事ができましたw

ビーズの涼しげなブルーとピンクに
頭部の鈴の音が、今からの時期にいい感じです( ´艸`)
最近、手芸熱が数年振りに高まってきているようです(・ω・)/

今回制作したどうぶつビーズキットシリーズは
DAISOの新作キットで全6種から、ぱんだを作ってみましたw

DAISOビーズキット(ぱんだ)


難易度は3段階中の1で簡単だろうと思っていたのですが…
何故か難易度が3段階中の3のダックス2体の方が簡単だと感じてしまいました( ̄ー ̄;

多分、ぱんだの頭部に綿を詰めたりする関係かもしれませんが
テグスを指定の長さに切りながら、パーツを編み上げていく工程が意外と大変で(ry

ビーズなのに綿を詰める作業が、あみぐるみみたいで新鮮でしたw

ボールチェーンにイヤホンジャックパーツが付いているので、色々と便利そうです( ´艸`)
なんとか完成させる事ができました(・ω・)/

一応、PSYCHO-PASSの狡噛慎也かも...
PSYCHO-PASS 狡噛慎也


今回は調子が出なかったので背景の一部にフリー素材を化工して使用してみましたが
これからはできるだけ背景を含め、構図を考えながら描いていった方がよさそうです( ̄ー ̄;

狡噛さんはやっぱり煙草のイメージが強いので描いてみましたが
微妙に煙の量を間違えた気がしなくもないです( ´艸`)

今年は7月に1期の新編集版が、10月に第2期が放送予定で
冬には劇場版があるそうなので今からかなり楽しみですww
今日はまたまたジョン君の飼い主さんから
レトルトビーフカレーとゴールドのスプーンのセットを御裾分けで頂いちゃいました♪

普段、家で作るカレーは中辛や辛口を食べているので
頂いたカレーも中辛ではありますが、結構甘めだと聞き
調整して食べた方がより美味しいらしいので、色々工夫しようかと思いますw

思えば家でレトルトカレーを食べるのは十数年振り位なので、食べるのが楽しみですww

その数時間後に、新宿中村屋の『こがねはずみ』という
色々な種類の入ったおかきの詰め合わせをお土産に頂きました(・ω・)/

新宿中村屋と言えば月餅等の甘味しか思い浮かばなかったので
美味しそうなおかきを目の前にして、若干印象が変わったような気もしますw

どちらもありがとうございました(≧▽≦)


そして、前回のドーナツストラップはいつの間にか母親のもとへ行ったので
今回はどうぶつビーズキットシリーズより
ダックスフンドのショコラとココアを作りました(・ω・)/

ビーズキット(ダックスフンドのショコラとココア)


記載されてなかったのですが
たぶん色の濃い方がショコラで薄い方がココアだと思いますw

今回の難易度は3段階中の3だったので
ドーナツに比べたら難易度がかなり上がり
若干手間取りましたが、2体共綺麗に仕上がってよかったです( ´艸`)

頭部には小さな鈴が入っているので
揺れるとちりんと鳴るのも良い感じです♪

1つのキットで2体作る事ができ、全体的に意外とボリュームもあり
しっかりとした作りになっているので、作り応えもあって楽しかったですww