今回は、色々と探していたVitaの周辺機器の
液晶保護フィルムとポーチをようやく入手しました(・ω・)/

ネットで100均の液晶保護フィルムとポーチに便利なものがあるとの事で
探してみたらあったので、とりあえず使用してますw

PS Vita周辺機器


液晶保護フィルムは、Vita用のクリーニングクロス付きのものです♪

ポーチの方は、ブラックのL字Wファスナー付きで内側が全面マイクロファイバーになっているので
指紋等も拭き取れるようになっていて、それがクッションにもなりいい感じです( ´艸`)

ポーチはメッシュ生地の外側の方が若干オイルのようなにおいがしていたので
手洗いで洗ったら、においも落ちて綺麗になったのでよかったですww
先日Pixivの方で、前回描いたボカロの初音ミクのイラストの
転載許可を求めるメッセージを海外の方であるMonochromeさんから頂きました(・ω・)/

とても丁寧に、転載する際の条件やそのHPを提示して頂いたので
若干心配な面もありましたが、せっかく頂いたお話なので許可する旨の
メッセージを返信し、ちゃんとPixivのリンク付きで紹介して頂きました♪

VOCALOID 初音ミク

⇒紹介して頂いたページはこちらです
(※海外のページに飛びます)


初めてこのようなメッセージを頂きましたが、転載する際の条件等を
しっかりと提示して頂いたので、一応今回はOKしました

この一枚のイラストで色々な、いい経験ができましたww

またボカロのキャラを描こうと思います( ´艸`)
本日は、このブログを始めて1年になります(・ω・)/

気ままに更新しているにもかかわらず、今まで大勢の方に遊びに来て頂き
いいねやコメントも残して頂けて、本当にありがとうございますm(_ _)m

これからもイラストを始めとする趣味関係や日常の事etc...をメインに
気ままに更新してやっていければと思います♪


どうぞ、これからもよろしくお願いします
遅くなりましたが、先日に依頼を頂いていた
ボカロの初音ミクのイラストが完成しました(・ω・)/

そして、本日8月31日は『VOCALOID』より
初音ミクの誕生日なので、この日に仕上げる事ができてよかったです♪

一応、VOCALOIDの初音ミクかも...
VOCALOID 初音ミク


今回は先日にupした線画を色々と微調整しながら描いてみましたw

最近はずっと男性を描いていた事もあり
塗りの面等も、もっと頑張らないといけないなと痛感しました( ̄ー ̄;

色々な雰囲気のボカロ曲を作業BGMとして聴きながら作業していたので
気分的な事も含め、迷走しないように色々と悩みながらも
なんとか仕上げる事ができ、本当によかったです(*⌒∇⌒*)

そして、GENTOKUさんからこの依頼の話を頂いた時に
オリジナル曲で動画を作っていて動画で使いたいとの事で
このイラストに合わせた曲作りをして頂けるそうで、初のコラボ作品となる予定です!

GENTOKUさんのブログです

完成したイラストも喜んで頂けて
今からどのような作品になるのか、とても楽しみです♪

9月2日にはこのブログを始めて1年になるのですが
このような嬉しい話が舞い込んで来るとは思っていなかったので、本当にいい経験になりましたw

依頼、ありがとうございました♪
今回は、先日Pixivの方でGENTOKUさんから
ボカロのイラストの依頼を頂いたので、初音ミクを描いてます(・ω・)/


【線画】VOCALOID 初音ミク


一応、マイクとケーブルを持った感じに描いてみました♪

マイクは、普通のダイナミックマイクではなく
ポップガード付きのコンデンサーマイクのつもりですw

デジ絵の依頼は初めてだったので
いきなり描き始めてしまったのですが
GENTOKUさんにイラストの詳細等をお聞きすればよかったかなと
思いましたが、こんな感じでいかがでしょうか?

Pixiv内のメッセージでは
画像が添付できないみたいなので、ここで失礼しますm(_ _ )m