3月から始動してはいましたが、
全く釣れてませんで。
やっとこ釣れたんで、まとめて、です。
2025/3/23
まだ残雪がそこそこありますね。
ニンフで釣り上るが、全く反応ナシ。
まだまだ冬を引きずってます。
が、春は来ています。
2025/4/5
まだ本調子ではないようで。
ドライでやってみるが、またしても
反応ナシ。
ハッチもライズも全くなし。
2025/4/26
桜も散り気味。
もうさすがに状況はいいでしょう。
と思ったが、先行者が居たようで、
全く反応ナシ。
水溜まりにはガマの卵。
そろそろ、なんだけど。
3連敗です。
2025/4/27
各地偵察してみるが、
どこもまだまだこれから、の感じ。
最後に入った沢でなんとか釣れました。
数年ぶりに行ってみたら、当たりでした。
サイズはまぁ、置いといて。
めでたく、今年も解禁です。
流心の脇で出ました。
ハッチはカワゲラ類中心に、結構多い印象。
奥側の瀬肩で出ました。
さらにサイズが小さくなりまして。
次のポイントでも出ました。
小さいのも1匹追加。
まだ残雪あり、なのに、
水温はそんなに低くないのが不思議ですが。
まぁ、やっとこさ釣れて一安心。
##後日談##
どうやらブユにやられたようで。
手首が異様に腫れ上がってますわ。