フライと趣味の部屋

フライと趣味の部屋

フライフィッシングを中心によしなしごとを・・・

2025/7/5

 

持病悪化も、回復しまして。

お祝いに、ってことじゃないけど、

Newロッド購入してしまいました。

中古で¥6,000ですが。

前に買ったのより少々強め。

これで、さらに重いジグをさらに遠くまで

ブン投げよう、って企み。

そんじゃ、海にGO!

荒れてんなぁ・・・

釣れそうな気配ですが。

先行者も、釣れてるし。

 

向かい風に逆らって黙々と投げ続けると・・・

掛かった。

巻き始める前の落ち込みで食ってきた。

が・・・

ドラグを締め忘れてて、ムダにラインが出ていく。

アワセが効かなかったせいなのか、

バレました。

 

それでも投げちゃ巻き、投げちゃ巻きを続けてると、

来ました。サバだ。

なんとも不思議な引きだと思ったら

2匹掛けでした。

どっちも同じ方向に走ると強烈になったり、

逆なら緩く、みたいな感じだったんだな。

 

イナダ釣れねぇかな、と、さらに投げ続けるも

これっきり。

 

まぁ、戦果が出たんでヨシ。

 

そういえば、一部界隈じゃ、

今日、日本が滅びるって話だったが、

何事も無し。

 

2025/7/5

 

とある筋から、最新鋭護衛艦が入港するとの

情報が入ってきました。

ちょっと潜入してきます。

潜入ポイントに到着した。

主砲の砲身長が異常に長いな。

それにしても異様な艦形状だな。

ステルス性能を重視したらこうなったそうだが・・・

艦橋もスッキリしすぎ。

では、乗艦。

ヘリ格納庫と、Sea-RAM(ミサイル発射装置)。

これより艦内は撮影禁止。

艦内は思ったより狭い。

ついでに、天井が低い。

このクラスの艦ではこんなもんなのか。

はためく旭日旗。

と、新日本海フェリー。

艦尾からの1枚も抑えておかないとな。

 

それにしても暑い!

熱中症になりかけた。

高いとこから全貌を。

この撮影スポット、案外気付かれてなさそうで、

ガラガラでした。

 

最近、持病悪化でしばらくダウンしてまして。

ちょっと前の釣行記をまとめて。

 

2025/6/24

 

天気いいなぁ。

けど、今日も風強し。

ジグ&フライを投げ倒しましょう。

夕暮れまで投げ続けるも反応なし。

 

 

 

2025/6/25

 

引き続き投げ倒し祭り。

昨日と打って変わって無風ベタ凪。

釣り易いけど、なんだか釣れる気がしない。

けど・・・

釣れました。

アジですな。

そんなにデカくはないけど、

フライに食ってきました。

これはうれしい。

とりあえず目標の1つは達成、ってことで。

今日も夕暮れまで投げ倒したけど、

この1匹で終了。

翌日は潮周りが良さそうなので期待。

だったのですが、持病悪化でしばらく

釣りはできず。

 

次回に続く・・・