【ご紹介】『さっぽろレインボープライド2025』 | レインボーファミリー札幌のブログ

レインボーファミリー札幌のブログ

北海道、札幌を中心に活動するセクシャルマイノリティの当事者と親の会「レインボーファミリー札幌」のブログだよ!

ブログをご覧の皆様


こんにちは!レインボーファミリー札幌です。


早速、今年も9/13〜14日の開催が決まった「さっぽろレインボープライド2025」ですが、4/30までクラウドファンディングを開催しています!


リターン商品もとても工夫されていて、ここでしか手に入らないグッズなどもありますので、是非お力添え、ご協力をお願いいたします!


ご支援は↓↓よりお願いいたします!!!

さっぽろレインボープライド2025クラウドファンディング


また、レインボーファミリー札幌からも代表武藤よりメッセージを寄稿させていただきました。

LGBTQ当事者の居場所の一つである札幌のパレードの開催に向けて,皆さんのお力をお借りしたいです。


🏳️‍🌈代表武藤からのメッセージ🏳️‍🌈

札幌の歴史あるパレードは「新たな時代」への架け橋!

札幌のパレードは、名称を変えながら地方都市では最初に開催された歴史あるパレードです。

「HAPPY PRIDE!」 パレードに参加される性的マイノリティ当事者をはじめ、「自分が自分らしく」プライドを持って過ごすことができ、性的マイノリティ当事者を含むすべての参加者が「祝福」される日でもあります。

性的マイノリティ当事者とそのご家族をサポートしている当団体は、2009 年より現在の団体名で活動開始していますが、札幌でのパレードは今年で 25 回目を迎えらえる、とのこと。本当に「継続は力なり」で、一つのことを長く続けることは並大抵の努力ではないと思っています。未だに「差別」がある社会の中で、どのように「自分らしく生きていくか」が真に問われ始めている時代に入っている中、札幌のパレードは北海道、札幌で生活する性的マイノリティ当事者には大切な「居場所」の一つでもあります。


私は実行委員の OB 的存在ではありますが、「レインボーファミリー札幌」という団体を通じて、「一当事者」としても今年も、個人・また「レインボーファミリー札幌の代表」として札幌のパレードを応援したい気持ちでおり、また毎年楽しみにしている皆さんにも「自分らしく楽しんで」過ごす 2 日間にしていただきたいと思っています。

クラウドファンディングより本格的な今年の実行委員会の活動がスタートしますが、是非今年も札幌でのパレードを無事成功することを祈念し、皆様へご支援をお願いしたくメッセージを寄せさせていただきました。今年の札幌のパレードを成功へ導くために、どうか応援・ご支援をお願いいたします!