今月のカイロプラクティックは16日(日)に行われました。リピーターと初診の方とで、満席で... この投稿をInstagramで見る 今月のカイロプラクティックは16日(日)に行われました。 リピーターと初診の方とで、満席でした。 リピーター、初診共に感想の声が届いていますのでご紹介します。 来月の開催日は只今調整中です。 決まり次第、お知らせさせて頂きます。 いつも楽しみにされてるリピーター様投稿より→ ベッドにうつ伏せになると 山谷先生が どないしたんですか?と わたしな左肩甲骨あたりを触ると ほらカチカチって。 先生みただけでわかるの? 今月はいろんな事がありすぎて 左半身が痛くて 先生に会うの心待ちにしてた。 先生に施術してもらいながら いつも楽しくお話し まあ、お悩み相談室でもあるけど 先生が私ならと なんかすごく納得できる お答えいただけたりします。 山谷先生も 私の周りにいてる 向上心塊の人のひとり 先生のお友達からも なんで、そんなお客さんが集まるのか 経営コンサルタントして欲しいと 依頼されるらしい。 技もあるけど やはり先生の言葉が 人を楽にする だからリピーター多くなる そして 先生のストレス発散法は?と聞くと 先生少し考えて 仕事をしてる事が発散? こうして沢山の人と会って 色んな話しをするのが すごく楽しいと。 私は先生は天理から こんな遠くまで出向いて しんどい人を楽にしたい その志もってはるし すごく勉強する人 だから自然と人が 寄ってくるんだろなと思う。 身体だけを治療するのではなく 心のつっかえもとって 気力を呼び覚まし 姿勢を良くして 血流の良い身体になる手助けをしてくれる 私が山谷先生の好きなところです。 初診体験者より→ 最近、腰が痛かったので診て頂きました。 うつ伏せ状態から腰回り、肩周りを中心に揉みほぐしや矯正を加えられながら⁈1時間みっちり。 半分以上は悩みを喋っているので何をされたかの細かなメニュー自体は覚えていない。 けれども、終わった後は腰もすっきり頭もすっきり…とても気持ち良く、なるほどリピーターが付かれるのがわかります。 それだけ現代人は日々の生活、心と身体を酷使しているのかもしれませんね。 心と身体のメンテナンスに月に一度のカイロプラクティックもありかと思いました。 #アールエフガーデン #堺市レンタルスペース#レンタルスペース #癒しレディースカイロkei #月に一度のカイロプラクティックの日 R.f.gardenさん(@r.f.garden38)がシェアした投稿 - 2019年Jun月19日pm6時59分PDT