4月13日土曜日は月に一度のカイロプラクティックがありました。お客様の有難い体験談の投稿... View this post on Instagram 4月13日土曜日は月に一度のカイロプラクティックがありました。 お客様の有難い体験談の投稿を、許可頂いて下にをコピーアンドペーストさせて頂きます😂。 次回は5月18日(土)です‼︎ よかったら皆様も体験いかがですか⁉︎ 〜投稿より↓〜 びっくりした‼️ 今日はr.f.gardenで 毎月受けてるカイロプラクティック 10日前から 体調崩してて 咳が止まらず 木曜に病院いったら 風邪でもないらしい 身体もだるい でも、今なんともない 13時にカイロ 1時間ほどうけて 先生と血流の話 姿勢の話してて 私がまた龍の話やら 気功の話してたら 先生が まず自分を肯定することから 始めてみてと 私は病は気からをしんじてるから 先生も色々経験してきて 自分肯定をすると 身体が軽くなると教えてくれた。 肩甲骨がまたカチカチになってて 心配事おおそうやねと。 トラブルが何個かあって そこで枕を変えて15分よこになるだけで 肩甲骨がほぐれて 身体の仕組みを教えてくれました。 姿勢が悪いと血流が悪くなる すると気の流れもわるくなり なんもかんもが悪循環 食生活も糖質ダイエットやりすぎたかな。 カルシウム足らないと言われた。 呼吸法も今寝る前にやってる けど、やはり寝たら身体が硬直 先生にほぐしてもらい 肩からなんか降りた感じ 家に帰って少し横になった 目が覚めたら 咳が止まってる 喉も違和感なくなってる やはり肩甲骨のこわばりがあかんかったんや。 先生は 未病はカイロプラクティックで治せます そして難病と言われる方も カイロプラクティックは姿勢を正し 血流を良くすると 回復に向かわすことができると おっしゃってました。 今日は本当にびっくり 先生のお話も納得いく 信じてみようと思います。 なんでも 人が良いとゆうことは まず取り入れてみる。 自分が良くなる方法みつけるには じっとしてても解決しないし 誰も助けてはくれない。 今日はまさにそんな日でした。 やっと悪い流れから脱出できるか そしたら 友達がチケット取るのん 手伝うからね 元気だしてとLINEくれてました。 空には龍雲がでてました。 〜以上、お読み下さりありがとうございました。 長かったんですが、この様な体験をして頂いていた事に感動し、ノーカット原文で載せさせて頂いています。 R.f.gardenが少しでもお役に立ててよかったです。 #アールエフガーデン #レンタルスペース #癒しレディースカイロkei R.f.gardenさん(@r.f.garden38)がシェアした投稿 - 2019年Apr月14日am8時25分PDT