少し前に長野県と岐阜県の県境にある
妻籠宿と馬籠宿に行きました^_^
まずは妻籠宿
お店がたくさん並んでいて
久しぶりに観光地に来た!
そんな感じでした(^ ^)
妻が珍しく観光地でお買い物
蒸し鍋?
国産品の小さめの蒸すことができる鍋を購入
母親はアレコレ購入!笑
思った以上に楽しめました^_^
そして馬籠峠を登って下って岐阜県側の馬籠宿へ
水車
そして
めちゃ登り坂( ̄▽ ̄;)
ヤバいくらい登り坂(T ^ T)
子供は走って登っていき、全開で走り降りてくる
すげ〜な( ̄▽ ̄)
そして
なんとか頂上?
やりきった!!
足が棒
途中で休憩お茶タイムしながら下山
聞いた話しだと昔は馬籠宿が盛況で、今は妻籠宿が盛況との事
たしかにそうだなと思いました。
どちらも風情と情緒あふれる素敵な所でした(^^)
土曜日で人が多かったけど、コロナ前なら何倍も人がいたんだろうなと。
今だからこそ人混み嫌いな私と妻には良い観光だったんだなと思いました(^-^)
翌日は足が棒のままでした(≧∀≦)