人数制限あるけど多いね。
普通の水族館なら問題ない人数だけど、
あ、水族館の名前はアトア
ひとつのコンセプトのある大きくない水槽がパラパラあるから、人だかりができてしまう。
アートとの融合なので、おもしろい。
けど人が多いとおもしろさ半減かな。
そんなこと思いながら見ていると!
いたーーーー!
友だちと数年前にスカイツリーの下の水族館で見て、妻と15分くらい見ていたやつだ〜
これを見れただけで大満足した( ´∀`)
擬態がすごい
岩にしか見えなくて素通りするところだった。
こんな感じでプロジェクションマッピング?
きれいですね(^^)
大きい盃に金魚さんが。
一番上の4階に行くと
いたーーーーーーー!
水族館なのか?
水の下では犬カキならぬカピバラカキしてました!(o^^o)
空いている時にデートなら良い水族館だね^ ^
高さが3m近くあるかな、綺麗でした(^^)
帰宅数日後に、ネットかな、せますぎる水槽に魚を入れて、それはダメ〜と言う記事が上がっておりました。
考えて作ったであろうが、本当に魚たちに厳しいなら問題だな〜とは思いました。
真実は分からないのですが、日記なので一応記入。
一年後どうなってるんだろうね。
一階にあるフードコートに立ち寄りました。
またビールだ!^ ^
10店ほどかな、色々食べ物屋さんなどがあり、好きに買って、席で食べます。
美味しそうなもの色々ありました。
神戸牛の串と鴨の串を2人で食べました^ ^
大分陽も落ちてきました。
よー歩いた
2人共に20,000歩超えたね( ̄∇ ̄)
こうして、ようやくホテルにチェックインしました。
つづく^ ^