とにかく持ち物を減らす!( ̄∇ ̄)
私のミニバッグは運転席と助手席の間のドリンクホルダー後方に押し込み
妻のバッグは妻の足元
せまいぜ(≧∀≦)
降りるたびにトランクを開けることが
経験がないからだろう
面倒に感じる(o^^o)
コペンGRのトランクを開けると、思いのほか広いのです。
オープンにしなければ。
2人で一泊二日の旅くらいは余裕で荷物を積める広さがあります^ ^
しかしオープンにできなくなると言う
コペンの楽しさ面白さは99%オープンにする事です!ですですです!!
夫婦で今の目標が、インスタ映えのコペンGR写真を撮る!!
旅先で、ここ素敵だね〜(^^)となり、撮影するのにオープンにしたいがトランクに荷物が!
荷物をおろして隠さねばならない( ̄▽ ̄;)
周りに人がいなければ良いけど、素敵な景色の場所は人が多い。。。
そんな訳で我がコペンGRのトランクは
このサイズだとオープンにできたので、出先で野菜とか肉とか購入しても対応できるように
積んだままです(*^^*)
奥行が30cmないかな
幅が70cmほどだろう
高さは25cm程度か
冬の上着を夫婦で詰め込んだら完了だ(T ^ T)
普段旅に行く時のコロコロが付いた一般的な小さくもなく大きくもないバッグに、2人分の着替えなどを積めていたけれど
コペンだと、下着とか最低限の物だけトランクで、上着は着たまま運転か。
昼間の日差しがある時間は暑いな。
オープンで高速を走り続けるのもきつい。
どーしよー
1番はホテルや旅館に荷物を先に送る!
帰りも送る!
なんだろう、贅沢し過ぎてる感がして踏み出せない( ̄▽ ̄;)笑
夏ならまだしも冬は大変だな。
まあ、そんな事も笑いながら旅を計画してみよう!^_^
LSからコペンに乗り換えて、毎日楽しいけど
妻のn-boxに乗ると
まるでヴェルファイアか!
と思うほど広い(≧∀≦)笑