小さい頃から理解しているのは
容量は少ない( ̄∇ ̄)
何かを詰め込むと、何かを捨て去る
この捨て去る事が昔の事とか、今興味のない事なら問題ないのだが
最近そう感じるのは
ギターで弾く曲の数
SPYAIRにはまり、この6年位で15曲くらいは弾いたと思う
同じ曲を何度も何度も
何度も何度も練習し
現在は4曲しかまともに弾けない( ̄▽ ̄;)
というかその4曲しか弾いていないのだが
先日久しぶりに弾きまくっていた曲を2曲弾いたら
忘れてるやん(≧∀≦)
学生の頃、めちゃ難しい問題を解けるようになり、よっしゃー!と思ったら基本問題が分からないという。。。
もともと人の顔と名前もほぼ一致しない
脳の容量が多い人がうらやましい
色んなことを記憶していられるすごさ
妻だけは忘れないようにしようと思う
( ´∀`)