レクサスLS600h初期型・オーディオは定年を迎えております! | スパイエニャ

スパイエニャ

スパイエアのライブに2日連続で行き
その気になってしまい妻とコピーバンド結成!
わたしはギター!
妻はドラム!のはずがピアノを始めたらしい。

まもなく11歳になります。

人でいうと65歳くらいかな。

元気だけど時代遅れ?笑

あと2年で税金が上がる。
後期高齢の75歳かな。。。
後期高齢は国から補助でるけど、くるまは税金が高くなるという(T ^ T)大事にしてるのにな〜

そんなLSですが、オーディオのパネルを見ると



TV!テレビか〜地デジじゃないから見れないのよね〜笑
チューナー付ければ見れるけど、これまでくるまでテレビを見る習慣がないのでそのまま。

MD!

15年ほど前は持っていたけど、気づけばその存在自体がなくなっていたかの様に今は無いよね〜

M=もう
D=だめ

好きで継続している方もいるけどすごいなと。


現在はハードディスクに録音したCDを聞くのがメイン。SPYAIRばかり聴いてます^_^

たまにX JAPANのXの頃のアルバムとスライダース、ボウイ^_^

2年に一度程度でFM聞いて通勤もあるかな。

乗るわたしがおじさんなので、乗るくるまもおじさん並みの機能で問題はないか(≧∀≦)笑

携帯との連携プレー?笑
がわたしは出来ないので

スマホですが、ガラケーと同じ使い方しかできないので問題ないんだなきっと。。。


おとしよりを大事にしましょう^_^