関西への旅!ロテルド比叡!夕食!! | スパイエニャ

スパイエニャ

スパイエアのライブに2日連続で行き
その気になってしまい妻とコピーバンド結成!
わたしはギター!
妻はドラム!のはずがピアノを始めたらしい。

何も聞かずに夕飯です。

フレンチでした!

滋賀県の地物を使ったフレンチです。

内容を丁寧に教えて頂けましたが忘れるので、まずはお品書き^_^

まずは

なんだこれは?

黒石のお皿に、黒石の?ピザ生地でした。
すごい、さらに同化している。
炭を練りこんだ生地だそうです。
その上に川海老と蟹、ハーブかな、意外なおいしさでした^ ^

川海老おいしい


そして
マスの低温で火を入れたやわらかいものと、パリッとあげたもの、それを春菊ソースと、イクラソースにつけて食べます。
春菊ソースしぶい(T ^ T)笑

食感の違うマスを楽しめました^_^

続いては
地元ビール飲んでます(^ ^)

鮒鮨!下にチーズ、上に白ワインのジュレ!

久しぶりに鮒鮨食べた〜にがい(>_<)

体に良い薬だと思いながら食べました。

そして


素焼きのごぼうにワサビのソース、下にはプリン?
これ美味しかったですね、雲丹の味が近いかな^ ^
パンは塩味付きで、外パリ中ふわで美味しかったです^_^

そして
アンコウ!

この頃にはほろ酔いで説明は分かりませんでした( ̄▽ ̄;)
アンコウ美味しかったです。さっぱり味で身はやわらかい^ ^

ラストスパートは

ランプ肉のロースト!
3ヶ月寝かせたランプ!

フレンチらしい食感で楽しめました^_^

ほうれん草もたくさんで良かったです。

おなかいっぱい^_^

デザートがたくさん出ました!




みかんのデザートきて食べたら、また赤いシャーベットとチョコ味の、、、名前を知りませんが( ̄▽ ̄;)笑
食べたら
チョコが出た!
カプチーノを飲み干して本日の夕食は完了〜完食〜(^ ^)

歳をとりながら昔は食べられなかったしょくざいが、おいしく食べられる事が嬉しいです^_^

ごちそうさまでした!