箱から出して、きれいな木でできた台にプレートを乗せて完了〜
食材を返すのに抜群と説明書に書いてありました。
広島焼きのコテby木製かと思いました。
妻が先日頑張っていた事が成功したので、お祝いに焼き肉パーリーピーポーをするのですが、それは明日という事で、本日はプレートは出番なし!
のはずが、仕事で出かける時に妻が、頭の付いたエビが食べたい!
わたしは直前にネットでバーベキュー具材を見ており、サカナ食べたい!
という事で、妻を見送りわたしはスーパーへ買い出し。
尾頭付きのエビは一つしかないので、国産じゃないのかと一度通り過ぎ、野菜コーナーから戻ると
2割引(≧∀≦)カゴに入れました!笑
そしてシャケを買おうとしましたが、ふた切れとかで大きいので、余るな〜と思いつつ周りを見ると
カマ発見!
ネットでバーベキュー具材検索していて、めちゃ気になった魚のカマ!
美味そうだ〜
でカゴへ!笑
これで今夜のツマミは完璧だと思いつつ
まて、妻は夕飯だな( ̄▽ ̄;)
そして精肉コーナーへ!
焼き肉のお肉はわたしの行きつけがあるので、ここでは買いませんが、グリルの写真にある
ステーキ
ステーキ食いたい!!
となり、妻の夕飯のおかずになるなと自分に言い聞かせてカゴに入れてみました(╹◡╹)笑
帰宅して、ふとエビとか魚のカマとか、下ごしらえとかありそうだなと( ̄▽ ̄;)
何も考えずに購入したなおれ・・・
ネットで検索!
カマはそのまま塩かけて焼けば良いらしい^ ^
エビ!
殻が付いたままなら、背中の殻のすき間から背わたを取れと書いてある
意味がわかんね〜(T ^ T)
竹串とかで背中の、スジみたいなのを取るあれだよね
殻が付いたまま取れるのかよ〜( ̄▽ ̄;)
妻はしっかり焼いたエビは大好きですが、生はアレルギーでダメです。
つまり生の状態での作業はわたしがしないといけない。
がんばれおれ!!
つづく^ ^