寒くなってきた中を2人でポテポテ歩いて行くと
やすみ
(T-T)
となりに以前からある焼肉屋。
繁盛しているようなのは知っている。
で、試しに入ってみました。
は良いのですが2杯目を頼んだら、ぬるい
冷蔵庫に入れていない缶ビールだ(T-T)
3杯目は、これが冷えていないなら怒るよということで、オススメのスーパードライエクストラコールド、キンキンだね^ ^
妻いわく、2杯目でぬるいのをワザと出して、それを頼ませる手に引っかかりましたなd( ̄  ̄)
間違いない( ̄▽ ̄;)笑
オススメのアンガス牛ですが、ロースなのに臭みがありとても残念。
タレはひとつだけで甘めなので、脂身ある肉を漬けて、ご飯ガツガツ食べる感じです。
これならあみやき亭と変わらないなと思いつつ、なぜ若者が集まるのか?個室なんだね、酒房とあるから居酒屋風の個室だから、仲間内なら良いんだね。
オープンな座席のあみやき亭とは違う。
食べたお肉で一番美味しかったのは鳥!
次が豚!!
メインの牛肉は私にはダメでした。
わたしは外食先のお店をあまり悪いこと言わないのですが、ここは無理でした。近いけど次はないかと。
妻との結論は、若い人には良いんだろうね、でも量より質になった私たちには無理だ。
贅沢になってしまったのかな?
同じ金額なら、焼肉みますだなと。
高齢化社会なので、おじさん向けの、安い焼肉屋できんかな。
たくさん食べたら高額で良い、少しで良いからメニュー豊富なお店とか。
カルビ2枚で480円で良い!
最初から4枚980円じゃない感じ!笑
商売として成り立たないか(≧∀≦)
ここまで書いてなんだが、わたしの結論は
ぬるい生ビールだしてんじゃねーーー
(๑˃̵ᴗ˂̵)
笑