妻が、ステーキ買ってあるからね^_^
なんて出来たつまなんだろう(≧∇≦)
でもね、わたしは知っているのだ。
わたしがひとりで買い物をすると、高額品を買うのだ(≧∇≦)笑
ひとりのときに、こっそり高級品を食べてしまうを何度か繰り返し、事前に妻が購入しておくという技を覚えたのだ(≧∇≦)笑
そんなわけですが、今回のステーキ!
いちぼとはどこの部分だろう?
名前は知ってるが分からないな。
普段の、モモやヒレ、サーロインではないところが妻の戦略なのだろう。
期待しているわたしがいる(๑>◡<๑)笑
今回は、もやしを食べたくなり自分で購入してきました。
ここ一年ほど、妻が仕事でわたしが自宅警備員のときに、ラーメンなどを作るのにモヤシを買うことが多く、その際に
根取りをします。
その方が良いんだよ〜と妻に言われて、はじめの頃は一袋やるのに30分かかりました(@_@)笑
たいへんだね
で、最近外食すると、もやしの根取りが出来ていない事が多く、気になるのです。
あ
美味しく食べますけどね^_^笑
ひとつでも根があるのが許せなーい!(@_@)バカです!笑
体に良いも悪いも、料理の完成品の見た目がどうでも、味がどーでもよいのです。
根をぜんぶ取ることだけに価値を見いだしたわたしがいるのです!(๑>◡<๑)バカです!笑
今は慣れて10分ほどで根取り完了〜^_^
肉を包丁の背で叩いて、塩とニンニク胡椒をまぶし、
あ、酒に漬けようと思い
しかも
今夜わたしは金をたべるのね。。。
かね ではなく きんね(≧∇≦)笑
ヒタヒタ〜
ご飯炊かないといけないと思い出し、お米を研いで準備完了!
ちなみに、ほうれん草を焼いて食べようと初めは考えていましたが、スーパーで
238円
たかっ!(@_@)
野菜高いよねー
こんなわたしでも最近の野菜の高さには引いてしまいます。
野菜が普通に手頃に食べられる日本が好きですが、238円のほうれん草は高いな〜と思ったので、28円のモヤシにしてみました(๑>◡<๑)
ご飯が炊けたら、ステーキ焼くぜ!
おーっ!
楽しそうな日記ですが、ひとりでもくもくとモヤシの根取りして、あたふたしてるんですけどね(๑>◡<๑)笑