あと2回通勤すると120kmなので、エンプティランプが点灯して帰宅となります。
性格ですが、エンプティランプが点灯すると
ドキドキします(≧∇≦)笑
あとは東北の震災の後は、特に通勤が遠いので、あと実家が遠いので、動けるように、できるだけ満タンを心がけるようになりました。
しかし、最近のガソリン高い!(@_@)
1万円で満タンにならん!
そうは言ってもね。明日入れてこよう!
で
話しは変わりますが
人にも、航続可能距離が表示されていると良いなと^_^
1日24時間で24kmとして
朝、職場に行く。
あ、あいつ20kmじゃん、プレゼンあるのに、しっかりやれそうだね!
あ、あいつ5kmだ、1日もたねーじゃん!
笑
上司と面談後に距離が増えるやつ、減るやつ
笑
おまえ今寝てただろ!
と叱られたやつが距離増えてるとか(≧∇≦)笑
お、おまえ60kmだぞ(@_@)
なんてやつもいたり
500m
君、今日30分しかがんばれないのね
早退して早く風邪を治しなさい
なんて
ひとのがんばりは体力と心なのがすごいね^_^
そして、機械じゃないから、航続可能距離が見えないのも良い事だし、悪い事なのかもね。
今夜もさむいです
風呂!
(๑>◡<๑)