浴衣を着て移動。
4人席の半個室でした。
7年前は座敷だったなと妻と。
左下のお肉は鹿肉です。柔らかでした(^∇^)
もうひとつお椀がきました。
妻はエビだめなのでわたしは増量です。
ここで、すでにまともな食レポができないと悟り、これまでも食レポのような記事を書けたこともないと酔う前に思い出したので
写真見て不明なりょうりはこちらをご覧ください(≧∀≦)
でわ
刺身!
刺身良かったですね(^∇^)
ちとシチューがとろとろではなくて残念でしたね。
ゴボウからワラビが生えてるのがおもしろかった。
美味しかったです!
これ蒸し焼きでしたが、味も柔らかさも良かったです( ̄▽ ̄)うまかった
中華風スープでしたが、味噌汁がよかったな。
ここまででお腹いっぱいすぎて、デザートは1時間後に部屋に届くことになりました。
イチゴのムースとコーヒーアイス。
7年前と比べると味付けが濃いなと思いました。わたしは濃いのも好きですが、懐石として全体的に濃いので、後半がつらくなりますね。
温泉はとてもわたし好みですが、料理を考えると3回目の宿泊はほかにしそうです。
中居さんなどのサービスは過剰ではなく、わたしと妻には程よくて良いのですが、妻が、若い子あないねと言っておりましたが、たしかにな〜と思いました。
ひとが足りないんだろうなと、今時ですが思いました。
頑張ってほしいです!
良い宿なので!
ごちそうさまでした(^∇^)