先日イシバシ楽器で、並ぶメンテナンスグッズを見たのですが、日本語じゃねーし(*T^T)笑
日本語のポップを見ても何が良いのか分からない( ̄▽ ̄;)
ボディ用は分かるけど、ラッカー塗装はダメとか……わたしのギターはラッカー塗装なのかも分からない( ̄▽ ̄;)
購入してまもなく4ヶ月、ボディはピックの削れカスやら指紋やらだし、指板にもわたしの乾燥肌のカスやら汚れている。。。
今度の休みにロッキンで聞いて買ってこようかな。
ついでに、玄を交換しよう!
スパイエアが半音下げや、1音下げなどもあり、いまの玄だと6弦がダルダルでまともに音がでないし。
玄じゃなくて弦だな……( ̄▽ ̄;)笑
