エアレジ | スパイエニャ

スパイエニャ

スパイエアのライブに2日連続で行き
その気になってしまい妻とコピーバンド結成!
わたしはギター!
妻はドラム!のはずがピアノを始めたらしい。

妻がレジを買うと言う。

ほーなにに使うの?

妻「おにぎりが1個100円で、昨日作った鍋は500円!」

ほうほう、あの鍋で500円なら安いね。

で誰に売るの?

妻「君じゃ」



と、まーそんな妻の悪行三昧は無視して((( ;゚Д゚)))笑

仕事でレジを買うとのこと。

名古屋のビックカメラにいきたいと言うので行きました。


iPadがレジなんだそうで。今どきだなと思いつつ、店員さんが説明をするなか、妻は真剣に聞いておりますが、わたしは途中で見かけた楽器コーナーが気になりそわそわ。。。

持ち帰りますか?とふいに店員さんに聞かれて、iPadだから持ち帰り可能と判断し、持ち帰ります!と

電車で行ったのでね。


レジで渡された袋が……でかっ( ̄▽ ̄;)

なんだ、iPadとか使ったことないけど、こんなでかいのか?

レジといえば普通は



こんなんですが、この上の部分がiPadなだけで、したのお金を出し入れするキャッシャーは……あるのか……


これが意外と重いのだ(*T^T)

ビックカメラがサービスでおつりの小銭をセットしたのか?笑


エアレジ重し(o^-')b !笑


エアレジの使用した感想は、使わないわたしは知らないので、あたしは重かった感想で終わるのであった(/-\*)


エア……くうき……おそるべし