わかいころ(今の半分以下( ̄▽ ̄;)笑)に、小さいマーシャルのアンプで弾いたときは、ガッカリしたのですが、進化してるんですね(o^-^o)
当時はマーシャルのアンプは、小さいものは歪みが半端で、大きいものは歪みは最高だけど、歪みをかけないノーマルな音も、少し歪みがある感じで嫌でした。
大音量にすると顕著な感じで。
で、当時はジャズコーラスを使っていました。
ジャズコーラスだと、歪みがないノーマルな音が大音量にしても綺麗に出るからです。
歪み、オーバードライブ、ディストーションはエフェクターです。
そんな記憶から今の、この小さなマーシャルのアンプを使ってみると、オーバードライブは小さい音でも楽しめるし、ノーマル音は、マーシャルらしい中音が効いててとても良かったです。
逆に自宅練習程度の音量だとエフェクターのオーバードライブがいまいちです。
そんな報告で、数年たつとまた変わった感想なんだろうな~とか思います(o^-^o)
楽しいです!
