わたしの目的は……

カブトビールというメーカー?勉強不足ですが( ̄▽ ̄;)古い赤レンガの工場で、戦争で空襲にあい、建物の外壁には無数の銃痕があります。
カブトビールは二種類で、明治と大正があります。
店員さんに、初めてだけど、と言うと説明をしてくれました(o^-^o)
明治は、赤色で濃くてあまみもあり、大正は今風の黄色で苦味があるとのこと。
大正にしました。
セットのソーセージおいしかったです。クセがないのが良かった(o^-^o)


妻はパスタです。上高地の有名レストランで食べた、いまいちなパスタよりも美味しいと笑ってました。
館内と、表の芝生広場では地元産などがメインのマルシェがやっていました。
館内で菓子やパンなどを、買って、表の屋体で何をつまむか検討( ̄~ ̄;)

地元とのつながりを、まったく感じない(笑)このお店で、陽気な店員さんと話しつつ、豚タン串焼き購入!
さらにカブトビールの生ビールがあったので、今度は明治を購入( ̄¬ ̄)
豚タン……かたいね、陽気に焼きすぎだぜ(/-\*)笑
味は生ビールのつまみには良かったです(о´∀`о)
来場者が意外と少なくて、平日の休みの楽しさ、的でわたし的には良かった(o^-^o)
ごちそうさまでした♪