ふと思い出し日記です。
小学校4年生(だったはず)のとき、帰宅でひとり歩いていると、女の子が走ってきた。何も言わず手紙を渡され走り去った。。。
「あなたに変してます」
と書かれた手紙。 わたしの当時の反応は・・・
なんで俺が変なんだよ!(`Δ´)
ばかなわたしはまっすぐ怒りモード(笑)
翌日の放課後、女の子7人ほどが来て「なんで無視なの?ひどくない」
わたし「うるせーよ」
女子軍団隊長?「信じらんない!●●ちゃんないてるでしょ!!」
わたし「知らねーよ!ばかじゃねーの」
こうして、さらに翌日の土曜日の放課後
女子隊長「林に来て! 一人で来いよ!」と言われ、あーだこーだ言い合いしつつ行くことになった(と言うか強制連行だな。笑)
校庭にある林の中、アスレチックなどもあり、ひとり歩いていくと・・・
20人くらい・・・いやまて、2クラス分ほどの女子が勢ぞろい(子供心にビビった)
よくわからないが、私に文句いってきた女子隊長と、私に手紙をくれた女の子を守る?みたいな軍団の隊長が、互いに口論開始。。。
ぼけーっと見ていた私ですが(笑)、そこまでの会話でようやく、泣いてる女の子は私を好きで、手紙出したけど無視=フラれた・・・なるほど(おそっ)
わたしが「みんな違うよ、手紙に「変してる」って書いてあったもん、それじゃわかんねーよ」
しばらく、女子軍団がいろいろ話し始まり・・・・
結果
ふたつの軍団が、さらに意見が割れて・・・・隊長同士がなぐり合い開始(((( ;°Д°))))
ケンカを止める子もいるが、なぜかケンカする子が増えていく(野球の乱闘みたいな)
そしてとうとう、ひとりがアスレチックの木に頭をぶつけて(軽く)出血、泣きわめく多くの女子・・・・
そーっといなくなろうとしたら(ひきょうものです、笑)
さわぎを聞いて先生が駆けつけて・・・20人以上女子生徒がいる中で、唯一の男のわたし・・・しかもずらかろうとしてる・・・・
先生「おまえか!」
びんたされた(。>0<。) おれじゃねーよ(心の叫び)笑
長々と書きましたが、初のラブレターをラブレターと認識せず、しかもなぜか(小学生レベルでは)大ごとになったという切ない思いで。。。
おんなってこえ~と初めて知ったのもこの時でした(笑)
その後の結果
クラス会議にまでなり、多数決でわたしが女の子に謝って、握手して仲直りすると言う・・・・私には理解できない判決が言い渡されました。
おれがなにしたんだよぉー(心の叫び)
わたし「ごめんなさい」手を差し出す
女の子「漢字まちがえてごめんなさい」
あくしゅ
こどものころってやっぱすげーな(o^-')b