半田市&常滑市 | スパイエニャ

スパイエニャ

スパイエアのライブに2日連続で行き
その気になってしまい妻とコピーバンド結成!
わたしはギター!
妻はドラム!のはずがピアノを始めたらしい。

半田市にある魚太郎というお店に行きました。

フグを食べに( ̄¬ ̄)

11時開店で11時ちょうどに到着!

のれんをくぐると目の前に

「本日満席、受付終了」



(*T^T)(*T^T)(*T^T)

待ってもムリ…。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。



そんなわけで、フグ食べた後に行く予定の常滑市のイオンにゴー!ひろみGO!( `ー´)キリッ笑


すごいでかさでした( *゚A゚)
隣にはコストコもあるし。

くるまもひとも多すぎ!


レストラン街へ!どこも長蛇の列!


選んだのは、




あっ




名前忘れた( ̄▽ ̄;)

形原漁港関連の、お魚のお店!

30分ほど並んで、ようやく店内へ(о´∀`о)

わたしが食べたのはこちら!


フグが食べられなかったので、お店で一番高いメニューを選択(/-\*)笑

あがさエビ…が高級だそうで、大きいのに身がしまってて、甘くておいしかったです。
刺身もおいしかった♪

妻と母親からご飯を半分ずつもらったので、2杯食べました(*/□\*)

ごちそうさまでした!


このイオンですが、常滑なので、まねきねこが有名?マスコット?焼き物だから?

でこちら!



手前にひとの頭がありますが、このまねきねこ、めちゃでかいヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!


イオンは、1階を見て回り、疲れて終了。ひとが多すぎる(>_<)


イオンを出たあとは、とこなめやきの陶器のお店が15件くらい集まっている…

名前忘れた( ̄▽ ̄;)



母親が陶器の傘立てを購入しました。


で、帰り際に半田市のコロナで温泉入って



生ビール(☆∀☆)


つかれた(>_<)



でもフグ@リベンジをしなくちゃだわ!

予約はしよう!!