とは言え、すでにかなりの年月が経っていますが・・・BNR32も平成元年にでてすでに27年。すごいな、今でも走っているのをよく見かけるし。
こんばんは、れんです。
写真のGTRは、2台目のGTRで、最初の頃の写真がまったくないんだな( ノД`)シクシク…
しかもこの写真も友達のHPに載っているものだし。。。
でもまぁ2台とも同じガンメタ(笑) どちらも中古購入なので偶然同じでした。2台目は白が欲しかったけど、同じ状態の白とガンメタだと50万も白が高かったんですよ(@ ̄Д ̄@;)
その50万で、あれつけて、これ付けて・・・・なわけでガンメタでした。
BNR32乗っていた方はお分かりの通り、当たり前の症状(不調、不具合)はでます。そしてその症状を消すために、減らすために・・・・
あれつけて、これ付けて・・・・・お金がかかるんだなこれが(笑)
はじめてBNR32でサーキットを走ったのは、仙台ハイランドby宮城県
30分の走行を2回できる走行会でした。
でも、15分も走らないうちに、油温計が振り切った! 余裕ないのにメーター振り切ってるのが見えた!((;'∀')
そして2回目は10分ほどで振り切り・・・・走行終了(。>0<。)
消化不良のまま、帰りにショップに立ち寄り
「トラストのオイルクーラーください」となりました
とさ。。。
おしまい