久し振りの一人の時間



良いね良いねラルクの新曲『BLESS』のPV見てるけど



メロディーもすごく好きだし



PVも綺麗で



前を向いて歩いていこうみたいな感じで



背中を押してくれる



インタビューでは4人の笑顔が見れて



本当に幸せ涙



見てたら、いろいろ思い出しちゃうな








2008年って



5月まではラルクのライヴ2回と



νのワンマン3回行って



すご~く楽しかったあとに



ラルクがNEXT LIVEが2011年だって知ったとき



すごく寂しかったしょぼん



てっちゃんはソロ活動あんまりしないって、わかってたから余計にね



そしてその後に、准くんの体調不良で



νが活動休止になって



本当に悲しかった




大好きなアーティストさん達が活動休止になって



こんなにも自分の生きる糧をなくしてしまうほど



悲しい思いをしたのって実は今まで生きてきて初めてで



ラルクも2004年に復活してからのファンだったし



誰かのファンになったり好きになったりしても



わりと熱しやすく冷めやすかったからかな



本当に自分でも情けなくなるくらい落ち込んでた



でも、2009年になって



1年半たって



てっちゃんが名前変えて活動し始めたら



准くんのブログも1年半ぶりに更新されたりで



止まるのも動くのも、なぜかいつも一緒



でも今回は嬉しいことだから良かったし



なんたって、てっちゃんがライヴしてくれるなんて嬉しすぎるドキドキ



准くんもね、1年半ずっと信じて待ってて良かった



でもね、准くんがブログ更新してくれたら120パーセントの元気になる!!



って言ったけど



あの時は1年半更新されないで止まっていたブログは



もう、このまま残るものだと思いこんでたんだ



だから、更新してくれてもそのまま



また止まったまま残るものだって・・・



だけど、更新した時は



ブログを消さなければいけなかったなんて・・・



思ってもみなかった汗汗汗



准くんがブログを更新しなかった理由は



『~いつか伝えられるとどっかで思っていたからだと思います』



1年半かかったのは



伝える勇気がなかったわけでも



ファンの事を忘れちゃってたわけでもない



伝えた時は、ブログを消さなければいけない時



たった一つのファンと繋がっていた場所



准くんは、ファンの事が大好きでいてくれた



それがわかっていたから



ずっと信じて待っていたんだよ



信じて待ってて良かった



本当にそう思えた瞬間だった



プチメも読んでいてくれたんだねラブレター



どんな気持ちであのブログを消したのかな?



今でも思うととても切ない



送りたくても送れなくなってしまったプチメ



本当に寂しい



でもね、准くんは思ったよりも



ずっとずっと強いっていう事もわかった



全部自分が悪いって言い切ってしまうなんて



私には出来ないな・・・



だってそうじゃないじゃん



本当の優しさって



見返りを求めない優しさだよね




准くんは本当の辛さを知った




でもそんな辛い経験をした准くんだからこそ



人の痛みがわかるし、人にもっと優しくなれるし



もっと強くなれたはず



准くんの事だから




生活や感情が歌詞になって




メロディーになって



アレンジして



『baby universe』の



第2弾 3弾と出来てるんじゃないかなぁ



なんて勝手に想像したりしてべーっだ!



それにしても



『俺の中で一番の名曲』だって言った



あの曲をいつか絶対に聴きたい



っていうか聴かせて下さい



今はまだ歌うことはないにしても



新しい道が音楽に関係してたらいいなひらめき電球



なんてね・・・






2010年は、はやくも



1月はTETSUYAライヴ



4月はDaizyStripperライヴ



5月もDaizyStripper まだチケット発売してないけど、すでに行く気満々ラブラブ



いいねライヴの予定が入ってるってニコニコ



CD発売も楽しみ音譜