ヴォーカルさんの音域に合わせて曲が作られてるなって思うバンドもあるけど
多少最初は無理があっても
私はやっぱり彩冷えるのように
少しずつ高度な曲へと成長していってくれたほうがいいな!
やっぱり作曲する側としてもより高度な音楽をつくっていきたいって思うだろうし
それにヴォーカルさんは応えていかなきゃいけないと思うし
葵くんのヴォーカルを聴いていると
アヤビエの時よりも彩冷えるの方が、かなり成長していると思う
歌も難しくなっているし
葵くんが言っているように歌い続けることで
少しづつ音域も広がっていくんでしょうね
Dirの京さんでさえ初期よりかなり音域が広がっているし
hyde様にしても「瞳の住人」の時はキーが高すぎるから
hyde様ファンにとっては喉を痛めるのではないかと
かなり心配したみたいだけど![]()
結局は歌えてしまったhyde様はすごいと思う
でも葵くんのアヤビエの時の歌い方の良いところもあるから
そういうところを残しつつ歌っていってほしいな
私の娘も含めファンも日々成長してるから
より高度な音を求めていくだろうし
いつまでたっても音も歌も単調だと
ファンも長続きしないよね
だってメークが濃いのがV系じゃないでしょ!
もちろん見た目にも魅力があって
そして色々なメロディーや音そして声をだせる
そんな多才なバンドがV系だって思うの
だから、たくさんのライヴの数をこなす彩冷えるは
葵くんのヴォーカルも音源も
絶対もっともっと大きく成長していくバンドのひとつだって思う
あと若いドラマーさんでケンゾ君みたいに
2バスが叩ける人は少ないんじゃじゃいかな!?
とにかく彩冷える頑張ってほしいな![]()
これからも色々なバンドさんの曲を聴いて
本当にいいなって思ったバンドさんは応援していきたいな~![]()