お庭拝見。 | (株)スナガ 建築リフォームセンターのブログ

(株)スナガ 建築リフォームセンターのブログ

リフォームやオール電化に関する事、スタッフ-の個人的な事、日々の出来事など・・・

仕事柄、外に出ることもしばしばありますが、

お客様の家に行って庭先に咲いているコスモスに目が止まります音譜



私は花は好きなので案外色んな種類のものを

買ったり育てたりしてますが

その分、ヘタで枯らしたり駄目にもしてますドクロ



今の時期ですとどこの家でもアジサイあじさいがキレイですねラブラブ


しかしアジサイは遅くても7月中旬までに剪定しないと来年多くの花を咲かせないそうですひらめき電球

中旬を過ぎてしまうと来年の花芽も切ってしまうので花が減ってしまうんですって。




私の場合、特に気になるのは薔薇ブーケ1です。


シーズンは5月中旬~梅雨前なのでもうピークは過ぎていますが

四季咲きのバラは夏の間も咲き続け秋まで楽しめますね。


バラの花の色は秋の方が綺麗だと言われますが

やはり春、一斉に咲き誇る艶やかさは見事なんですよねアップ



ちょびっとですがマイガーデンのバラの一部をご紹介べーっだ!


(株)スナガ 建築リフォームセンターのブログ

ディスタンスドラムス

(株)スナガ 建築リフォームセンターのブログ

クイーンオブスウェーデン



(株)スナガ 建築リフォームセンターのブログ
上海ガール


バラは棘もあるし、病気や害虫にも弱いし

肥料も手間もかかりますがその分咲いた時、嬉しいものですにひひ


最近は雨雨も降るし、がいるのであまり手入れしてませーん叫び



2日連続で3時から起きてる板橋でした得意げ