ハワイの七五三 | ☆泉日記☆

☆泉日記☆

東京、原宿で仕事と遊びに命をかけてた私が4才の息子と2人勢いだけでハワイに移住してきました。英語、Yes、No、Pleaseしかできない私がハワイで生きていけるのか?!体を張って体験します☆

ある土曜日バスに乗って


予約していたカリヒにある金刀比羅神社まで行ってきました。



バス停についてから



場所が全然わからず
↑下調べしてない。
↑バス停ですら運転手さんに着いたら教えてと言った。


村人1号に聞いてすぐ到着。



やっぱりネットより聞くに限る。
↑アナログ。



ノリノリだった息子。



なぜかご機嫌よろしくない。
{9275F244-E78A-431B-B2E7-32B0DD88679C:01}
どーしたの?


だって、女の子しかいない。。



そのうち誰かくるから~。



そうです。



この日は七五三にきました。



五歳の時は私が毎日に必死すぎて気づけば七五三の機会を逃してしまったので7歳のこの時を待っていました。



こちらの神社は50ドルとドネーション10ドルで着物レンタル、ヘアスタイリング、御祈祷、お土産がついてます。



始まりました
{E8BD8F48-9A02-46CC-8114-C2C21C7465A2:01}
あれよあれよと言う間に着付けが進みます。


着物は選べないので出たとこ勝負です。
{42D71075-1A7C-48A2-B300-458C86B05916:01}
グレーか…



苦しい~っ!!
{7AD0BFE4-9051-40A3-BC12-03B93EA479FA:01}
日本ではスキニーな格好でしたがハワイではすっかりゆるゆるローカルファッションなので苦しさ倍増。



ヘアはジェルをお借りして私が仕上げましたがまさかの未だかつてない超ウルトラスーパーハードで超速乾‼︎だったためスタイリングに大変でした( ̄▽ ̄)


ドライヤーもブラシも無くジェル一発勝負。


家からもろもろ持参すべきだった…。



まぁ、なんとか。
{50084803-1B5D-4309-B70B-784505222704:01}
おぉ!


馬子にも衣装‼︎



御祈祷して頂き



記念にパチリ。
{F61C80E8-2A06-484E-9A52-8B88D32BB269:01}
片足あがっちゃってる。
{2D9C99EE-ABB8-4750-B4E1-F63B56E9C83A:01}
オレ7歳になりました~。
{9679E7AB-9B18-46FF-94F8-5605549783C0:01}
しまった!


千歳飴の袋…


裏になってた(-_-)
{B95454D8-DA08-4657-8CF1-0BDAD25B2054:01}
キメ顔なのに袋…裏。
{71F6253A-CEB3-4A18-AD8C-E2F8C798A219:01}
なかなかグレーも素敵でした。


兜が描かれています。
{E152B4EA-59D5-4B9A-8A3B-CFA43E3B3179:01}
近くにいた方がツーショットを撮って下さいました。
{B2A1D229-F529-44AB-99BC-EDFB2659EF1B:01}

終わって着替える時、みんなに見られたくない~!


と、なぜか女の子の着物の中で着替えるという謎の息子。


パンツははいたままだったのになぜ?
{ABC8B85D-052E-4C6E-AA85-8DEB88E85CC6:01}
でてきた…( ̄▽ ̄)


すみません
{CD5934A8-FED2-4FCE-ABB1-2AE42E096626:01}
足袋も返して下さい…。



あー疲れた~。
{C495A5BC-7A38-4DEC-A3A1-9E8A81D26F9F:01}
頂いたチョコチップクッキー食べながら。


何はともあれ


素晴らしい天気に恵まれたこの日。


七五三おめでとう。


元気にすくすく育ってくれて本当にありがとう。


ハワイに来てもうすぐ三年。


いろんなことが毎日あるけど泣き言も言わず頑張ってくれてありがとう。


これからも元気いっぱいに楽しい毎日が過ごせますように。


息子、神様、そしてハワイと日本で私たちを支えて下さる全ての皆様に感謝しております。


ありがとうございます♡