通勤服で迷子にならない

 

ファッションでマインドUP

ファンをつくる をテーマに

スタイリングをしています。

 

 

何の為に仕事をしているのか?

 

これがはっきりと自分でわかっている人は

仕事の時に着る服に迷いがありません。

 

 

仕事の目的!

なんか壮大すぎる。

志高すぎる・・・

 

 

これを言う理由は、

 

自分の欲しい結果になる為に

 

自分の事を、

 

誰が

どの様な

気持ちになったら

 

上手くいくのかな?

 

と、考えることが

出来ることと同じだからです。

 

 

 

●例えば

 

今日は資料作成があるな。

 

お客様Aに提案するから、

 

一発でOKをもらえる

資料をつくろう!

 

だから、

実際に商談をする時のイメージを

わきやすくするために、

 

商談時の服装である

ジャケットを着用して

 

実際の商談場面を頭におもい浮かべながら

資料を作ってみよう。

 

 

そうすると、

商談当日のイメージは〇〇な感じかな

 

それとも△△かな?

 

じゃあ、これを明日は着ていこうか・・・。

 

 

という流れになる。

 

 

●また、こんなパターンもあるかも。

 

資料作成だから、

ずっと座りっぱなし。

 

 

体が苦しいと、

クリエイティブンなアイディアが湧きずらいから、

 

座ったときに、体に負担が無くて、

肩こりが起こりにくいのが良いな~

 

となると、あのスキニーパンツにに

袖がダボついて、

キーボードが打ちにくい服はやめよう

 

 

と、なってくる。

 

 

大きな目的ではなくても

明日の仕事の内容に合わせて

服装を選ぶのも

 

 

とても立派な

仕事の目的に合わせて

服選びをしていることになります。

 

 

これをやると、

思わぬ副産物も出てくるので

おススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 提供中のサービス

 

 

ビジネススタイルコーディネート

ビジネスカジュアルコーディネート

 

半年間継続コンサルティング

1年間継続コンサルティング

 

レディース&メンズ

セミオーダー作成

フルオーダー作成

 

 

 

・企業研修&コンサルティング

・ファン(顧客)をつくり、利益を上げる 研修 コンサル

・魅力も実力もUP ビジネススタイルの作り方 (オフィススタイル向け)

 

 

 

詳細ご希望の方は

ご連絡ください。

 

 

 

ブログでは書いていないコト沢山!

 

◆「マインド」「ビジネス」「思考」 そしてプライベート

◆メルマガでしか募集をしていないサービスの案内

 

 濃いめに書いています     → メルマガ登録

 

 

仕事の場面で着る服に悩んだり、自信をつけていきたい方


ビジョンカウンセリング<ファッション相談>からスターしてはいかがですか?

あなたならではの<質>と<価値>で
ビジネスで成果を上げる必要な要素をお伝えし、
すぐに取り入れられるスタイルをお伝えします。

>> 内容はこちらから <<