夜桜を見に行った時に

ふと、おもい返した言葉があった。

 

 

 

「人は、自分の見たいように、世の中を見る」

 

ってね。

 

 

 

私も主人もカメラをぶら下げて

ベスポジを探していたんだけど、

 

 

ナイスこの場所!

 

ってトコロが、全く違う。(笑

 

 

 

 

 

そして、

 

「提灯!ちょうちん、チョウチン!」って

うるさい真顔

 

IMG_5534.jpg

 

 

私のチョウチン ↓

IMG_5545.jpg

 

 

 

 

 

 刺さるスイッチも、フィルターも違うから面白いのだろうね

 

同じ景色を前にしても

 

 

私がひかれるものは、

夜桜の怪しさ。

 

 

昼間の誰にでも愛される

穏やかな心地よさとは打って変わり、

 

 

こんな一面もあるのね。

 

 

っていう瞬間を感じたので

シャッターを切りまくったよ。

 

 

 

IMG_5531.jpg

 

 

提灯が怪しい淫靡な雰囲気

IMG_5520.jpg

 

 

もちもちの木みたい

IMG_5507.jpg

 

 

 

同じ瞬間を体験していたとしても

 

その時に拾いあげて

大切に磨き上げるものは

 

みんな違うと思う。

 

 

 

どこにアンテナを立てて

何を目的にしているかで

 

 

違う結果がうまれるんだね。

 

 

 

淫靡と提灯ってくらい、

違いが出てくるね(笑

 

 

 

 

 

私が服を選ぶときのアンテナは

どんなものなのだろう?

 

 

ビジネスで上手くいっている方は

どんなセンサーが発動しているのだろう?

 

 

 

そんな思いをぐぐっと掘り下げたこの3か月。

 

 

服選びのエッセンスが

未来を創っている。ってトコロにフォーカスした

 

 

新しい講座を

5月からお届けできる予定。

 

 

 

 

 

 

 

仕事の場面で着る服に悩んだり、自信をつけていきたい方
ビジョンカウンセリング

あなたならではの<質>と<価値>で
ビジネスで成果を上げる必要な要素をお伝えし、
すぐに取り入れられるスタイルをお伝えします。

>> 内容はこちらから <<
 

 

 

 

 

ビジョンメイク講座 (旧愛され開運メイク) 名古屋  開催

次回開催は3月を予定しています。
>> 講座案内は こちら から <<
IMG_4682.jpg IMG_4675.jpg