お盆に入りました。


全国のお母さん、妻の皆様
お疲れ様でございます。


お盆<休み>ですが
お仕事が増える時期ですね。


本当に、頭が下がります。




バタバタと動いていると、
一日があっという間。



なにもこの時期に限らず
日々に追われてくると、



・なんで、こんなことしてるのだろう?


・なんで、私ばかり!


・誰も、ねぎらってくれない!


・頑張っても、お金にならない!


・そもそも、どうして私が
 やらなきゃいけないんだ??


・いいねよね~、あなた(夫)は
 ご飯を作らなくてもいいんだから!!



こんな感情に振り回されているのが
今の現状ではありませんか?





なにも、主婦の方だけでなく

独身の方でも、
性差問わず

誰しも起こりうる気持ち。




嫌だな~って気持ち自体は
悪いことではないけれど、




「じゃあ、どうしたら楽になるの?」

「どのような状況だったら、満足できるの?」

 


って聞かれたとき、



すぐに答えることってできますか?


わたしは、言葉に詰まってしまった

経験がります・・・汗

 

 




あなたにとって、




幸せな状態
嬉しい状態
安心する状態
喜べる状態

良かったな♪と思える状態


って、どんな状態ですか?



・何も問題が起こらず、
 のんびりと過ごすこと?


・誰かに称賛され
 褒められること?


・働けれること?


・お金をたくさん持つこと?


・自分の思い通りに
 一日を過ごせること?


・玉の輿に乗ること?



・起業して、一発あてること?



・お客様が、どんどんやってこと?

 

 

 

会社を経営しているなら、

 

 

 

・社員が言うことを聞いてくれること。

 

 

・資金繰りが楽になること。

 

 

子育て中ならば、

 

 

・健康でとにかく周りに遅れていかないこと。

 

 

 

さまざまですね。





何で幸せを感じるかは、
人によってそれぞれ。



それが価値観ってものかもしれません。

 





以前、持っていた私の望みは





「好きな事だけで、
 好きな時だけ働いて

 趣味を楽しみ
 楽しく過ごすこと」




こんなのが、
大部分を占めていたと思います。




「思います。」っていう言い方も
とても曖昧で、




曖昧っていうくらい、





当時の私に、
そんな気持ちがあったことが
意識できないのです。





意識できないくらい、
その価値観が当たり前だったのです。




だから、
こうして<今>それが分かるってことが
自分が変わってきた証拠なんだなって。





「好きな事だけで、
 好きな時だけ働いて

 趣味を楽しみ
 楽しく過ごすこと」




これを真剣に夢見ていました。


過保護のカホ子 ではありませんが、

夢見るユメ子。



今思えば、何もわかっていないですね。

好きな時だけ働らくだけで、


・日々の生活費
・将来への積み立て
・余暇の楽しみ


を無いものとして、


・楽しむ為だけに働くって意味を。



これを本当にできている人って



いままでタックサン働いて、
仕事の基盤を作って
周りから人望を集め、



喜んでいただく方を
大勢作ったからできることであって、


それを全く知らない私は、


ただ、流行の言葉に
乗っかって、
憧れていただけなんです。



そう、自分の知らないことは、

世の中には存在しない。

です。


好きなことして
楽しく稼ぐって。




自分が本当に欲しい状態を



もっと深く
もっと時間軸を長く
もっと細部まで



想像できていたら、


今の私は、、
欲しい未来を<創造>してたことでしょう。



想像=創造


この言葉を、

仕事をしていると、

意識せざるおえません。

 

 

 

特に企業向けの

打ち合わせの時の

 

 

相手先の方に

 

ビジョン、願望、哲学

 

これを感じる方は、

もれなく経営状況が素晴らしいのです。

 

 

 

 



今のあなたが、
周りを見回して


自分

が嬉しくない事柄が
現実に出くわすことが多いのならば、





あなたの<想像>の仕方を
疑ってみない?

と、私はお勧めします。




これは、女性だけでなく
男性でもですし、





お勤めの方でも、
経営者の方も同じゃないかな?





あなたが本当に手に入れたい状態は


ヴィジョン 
目的・目標 
理想の未来
ありたい自分

希望

願望


いろんな言葉で表されるけど、




今よりも

少しでも

良いと思える状態だと

感じられることじゃないでしょうか?




そのためには、


・・・・・・・・・・・・・・・・・


今の状態と

本当に手にしたい思いだけから、

どうしたらそれを体で感じられるの?

実感できるの?


・・・・・・・・・・・・・・・・・


という部分を
クッキリ、ハッキリ
フルカラーで、明確にしないと、です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ナビの目的地を

 

何丁目、何番地 建物名、部屋番号

 

 

ここまで入力するということです。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・






ファッションカウンセリングに
お越しいただいた方から、


こんな感想をいただきました。



==============30代前半 女性 会社員

洋服の相談だったのですが
服さえ変えたらいいという話ではなく、

自分へお金を使うのだから
投資になる。ということ。

将来の事や、結婚についても
どんなキャリアを積んでいきたいか?とか
質問をされて、

結婚しても、ずっと働いていきたいと答えたけれど、
平社員でずっと行くのも嫌だし、
でもバリバリ昇進を目指したいというわけでもなく。

近い将来も、これからの方向性も
持っていない自分に気が付きました。

ずっと働きたいと思っているなら、
どんな結婚相手がいいのかも
考えていかないととおもいました。

将来を考えていないから、
今不安があったんですね。


===============



感想を、ありがとうございます。




『こうなりたい!』と未来を信じれたら、
目の前のハードルも乗り越えようと
思えるものですが、



カーナビでいう、目的地さえないと、
第一歩さえ踏み出せないから、


戸惑いで不安が大きくなっていきます。







●どんな未来が欲しいのか、
 フルカラーで視覚で見ていきたい方は


ヴィジョンマップ講座


9月4日(月)安城

http://www.natural-fukurou.com/blog/archives/3179




●個別で、言語化して落とし込んでいきたい方
 それを装いで先取りしたい方は

ファッション相談へ


https://ameblo.jp/r-color-nagoya/entry-12208886548.html




皆さんの持つ不安が減り
安心して踏み出せる応援をしたいと思っています。