空が高く 秋めく日々
装いも秋から冬へ日々移り変わっていますね。
昨日、
以前のサービス内容で
お申込いただいた
最後のアテンドでした。
思いもひとしおです。
お客様がおっしゃっていた言葉が
私もサービスを変えるきっかけになった
モノだったので、驚いてしまいました。
診断を受けて、日々実践をしていると、
こころがザワザワしても~大変。
ほ~んとに、その通りです。
今まで長いことやってきたことを
変えるのは大変。
やってきたことすら気が付かない位、
無意識で選択をしてきた結果が<今>。
その無意識の存在している内面を変えるのは
結構労力がかかるし、
経験が長いほど、変化を阻む気持ちも大きいモノです。
そんなザワザワ期。
わたしも大変で、どうしたものかと・・・と、
先行く女性に伺いました。
そしたら、
『背中を押してほしいですか?
それとも蹴ってほしいですか?』
って聞かれました。
では、蹴りでおねがいしますと返事をしたところ
『仕事 なめてんじゃねーよ!って感じ。』
で、
終わりました。
人って、今という慣れ親しんだ状態が
一番心地がよいです。
だから、そこにどっぷりつかってしまうと
出る時が大変なんです。
露天風呂みたいに(笑)
抜け出すその瞬間が
一番ツライです。
なぜつらいかというと、
自分が今まで目を背けた現実に
向き合わないといけないからです。
一番さけてきたものを
鼻先に突き付けられる感じです。
見なくない自分
隠しておきたい自分を
無理やり体感させられるような出来事が
多々起こってきます。
この葛藤を乗り越えられるかどうか。
それは、望む未来が
望むライフスタイル、生き方が
明確でないとくじけそうになります。
そのザワザワを乗り越えた先には
やってよかった!と思える状態が待っていますから
乗り越えてほしいと思います。
乗り越えると決めてほしいと思っています。
先行く女性もみんな乗り越えてきた道。
わたしも乗り越えて、乗り換えたいと思います。
あなたはどんなライフスタイルを手に入れたくて
行動を変えますか?
江川紀子からのニュースレターをお届けいたします。
>> 登録はこちらから <<
