おんがくでこころとからだを育てる
親子リトミックココル
かわいいみんなあつまれ〜!
ベビーリトミックが帰ってきたよ〜
うちの子、歌やおんがくが好きみたい
気軽に参加できるベビー向けのイベントを探していた
同じ年頃のお友達と出会いたい
まだ1歳にならないのでファミリーリトミックに参加できない
そんなあなたに朗報です!
生後6ヶ月から参加できるベビーリトミック、
10月13日(木)の開催が決まりました!
まだ抱っこの時期のリトミック、
赤ちゃんが自発的に活動するというよりは、
お母さんから働きかけてもらうことが多いですね。
だからこそ、お母さんのからだの動きや
お母さんが感じる音楽のリズムを伝えるには
ぴったりの時期なんです
どんな音?
どんな色?
どんな動き?
お母さんと一緒に、いろんな感覚を楽しんでみましょう
こんなにピアノの音に反応するなんて!
とお母さんが驚かれることもあるようです。
パチパチ拍手やボールをコツコツするのを
自慢気に披露してくれるお友達もいます
音楽に合わせてたくさんからだと心を動かした後は、
お子さんと一緒に製作も楽しみましょう。
足形アートでかわいいクラフトを予定しています。
3歳の娘の足で以前作った見本です🦶
そんな彼女ももう1年生!
おうちでのふれあい遊びやおんがく遊びの
ヒントにもなるような、
お母さんにもお子さんにも無理なく楽しんでいただける内容で
お待ちしております
【会場】町田市小山市民センター 地下一階音楽室
多摩境駅より徒歩10分、片所停留所すぐ
【対象】6か月~1歳6か月
【参加費】1500円(足形アートのクラフト付き。同伴のきょうだい無料、クラフト付き)
【定員】5組程度🈵 キャンセル待ち受付中





✅足形を取るために絵の具を使用します。
肌荒れ等が気になる方はキットパスのご用意がありますので
お声がけくださいね。
(色味がハッキリ出るように、水性絵の具を使用しています)
✅おしりふきやおてふきをお持ちください。
LINE@やってます
こちらのボタンから追加ができない場合は、
「@rnw1898w」で検索してください。
@から入力してくださいね!
メールでのお問合せより断然便利です
個人情報はこちらではわからないようになっていますので、
お気軽にお友だちになってくださいね。
メールでのお問合せは
r.cocoru@gmail.comまでお願いします。