おんがくでこころとからだを育む
【相模原市】親子リトミックココル【町田市】
ベビー&幼児リトミック講師の
小島香奈です。
我が家の娘が、先月2歳になりました

赤ちゃん時代がすでに恋しくて
プロフィール画像に変えました笑
兄に手荒くやられ、
母には程よく放置され、
父には溺愛されてスクスク育っております。
2番目ということで、
どうしても甘くなってしまう私です。
だって小さくてかわいいんですもん

三児の母が、
「第三子はもはや孫のようにかわいい」と言っていましたが、わかるような気がします笑
兄妹喧嘩も絶えないけれど、
二人で仲良く遊ぶことも増えました。
子育て真っ最中はしんどい!と思うことも多いし、
身も心もボロボロ…
と思うこともあるけれど、

やっぱり報われることも多い母親業ですよね。
いや、やっぱり普段はしんどいぜ!笑
娘は自分の呼び名が言えなくて、
自分のことを「たーたん」と言っていたのですが、
最近「◯ちゃん」と言えるようになりました。
それがすごくかわいいんだけど、
たーたんと言わなくなったのが寂しい…。
以前はおもちゃの時計をして、
「ぷん?ぷん?」(今、何分?)
と言っていたのに、
最近は「今、何時ですかぁ?
」

なんて言っちゃって!
寂しい…
成長がうれしいはずなのに寂しい…
2月生まれなので、
就園までもなんだかあっという間です。
あと一年、娘と色々とやりたい!
できないかも…じゃなくてやってみよう!と思いまして、
(基本的に石橋を叩いた上で渡らない性格
)

来年度から娘と一緒に
平日のリトミックのクラスを作ることにしました!
といっても、
一緒にやってくださるお友達がいないことには
始まらないのですが…
詳細は近日公開予定です。
とてもお得なクラスになること間違いなし!
(言っちゃったよ
)

巷では春の入会キャンペーンなんかが終わりかけている
こんな時期になんですが

5月に体験レッスン、
6月開講を目指しております。
どうぞよろしくお願いします



ボタンで追加できない場合は「@rnw1898w」で検索してください。
@から入力してくださいね!