おんがくでこころとからだを育む
【相模原市】親子リトミックココル【町田市】
 
ベビー&幼児リトミック講師の小島香奈です。

 

 

 

 

 

なんだか急に秋らしくなり、

肌寒いくらいのこの頃ですね!

 

秋は好きな季節ですが、

夏が終わるのもなんだかさみしい気がしてしまいます。

 

 

 

ブログの投稿をしばらくお休みしていました。

 

先日、8月26日のリトミックは急な中止とさせていただき

ご予約をいただいた皆さんには

大変ご迷惑とご心配をおかけしました。

 

お忙しいところお返事をいただき

またご理解をありがとうございました!

 

 

 

一歳半の娘が手足口病になってしまったため

お休みさせていただきました。

 

結局、翌日から三歳の息子と私も

40度近い発熱をして、

親子三人で流行りの手足口病に

なってしまいました…滝汗

 

リトミックに来てくださっているお友達も何人か

手足口病になっちゃいました~と

ご連絡をいただいて、

今年はずいぶん流行っていたんだなと

身をもって実感しました!

 

 

実感といえば…

発疹と口内炎に苦しむわが子を見ていて、

「手足口病はこんなにも辛いものなのか~」と知りましたガーン

 

一歳半の娘がとにかくひどくて、

お茶を飲んでは「イタイ~えーん

 

刺激の弱そうな食べ物でも「イタイ~えーん

 

と一日中泣いていて、

本当にかわいそうでした。

 

 

 

そんな中でもちょっと笑えたのが、

なぜかアンパンマンせんべいだけは

平気な顔してバリバリ食べていたこと!ニヤニヤ

 

結構塩気あるよね?

 

硬くて口内炎に当たってるよね??

 

 

娘の回復後、息子が口内炎に苦しんでいたとき、

「お口痛くて食べられない」というので

ゼリーなんかを出してあげていたんです。

 

それを見た娘、

自分の口元を指して

「イタイ~。」

 

(あたいにもゼリーくれ、の意味)

 

 

いやいや、あなた口内炎治ってますやん!!ニヤニヤ

 

知恵がついてるな~と感心してしまいました。

 

 

 

 

 

体調を崩していたお友達も元気になったでしょうか?

 

次回のリトミックは9月30日(土)の開催です。

 

元気にお会いできることを楽しみにしています!

 

 

 

 

 

 

■リトミックでいっしょに遊びませんか♪■
町田市の小山市民センターを拠点に活動しています。
月に一度(土日開催)なのでお気軽にご参加ください。
親子サークル、イベント等、出張リトミックも承ります♫
r.cocoru@gmail.comまでお問い合わせ下さい。