..*.. 代替治療 ..*..
2月に抗癌剤治療をやめてから特に代替治療をするわけでもなく今に至ります。
○抗癌作用のある食材を摂りながらの食事療法。
○癌細胞は熱に弱いことから高めの温度のお風呂に10〜15分肩までつかる全身浴を週2で行う。
(HSP(ヒートショックプロテイン)というダメージを負った細胞を修復する細胞を増やし、免疫力を高める)
ストレスがかからない代替治療を調べてはみるものの弟が「やってみよう!」と思わなければやることはまず無い、、
この「やってみよう!」と前向きになんでもやってみることが克服にも繋がるのだろうけど、なかなかに頑固な弟は話を聞くだけで「やってみよう!」まではいかない

癌細胞は39.3度以上で死滅することが分かっていることからせめて入浴法はやって欲しいのが本音だけれど強制はできないし、、
なかなか難しい現状ですが、
弟が「これいいかも!」と思える治療法を探す日々を送っています。
弟曰く
「癌に抗うのはやめた。癌細胞も自分の中の細胞のひとつだから共に生きると決めた」と…
その時私は黙って聞いていた…
そしてよく考えた。
ストレスと不摂生、、これが正常な細胞を癌細胞に変えてしまった。
癌になったことで自分の不摂生に気付けた。
ならばその細胞たちに「今までごめん」と謝り、「気付かせてくれてありがとう」と正常に戻す努力をする。
抗うのではなく戻していくことはダメなのだろうか、、
まだまだ向き合い方が定まらない頼りない姉だけど「もっともっと生きて欲しい」という気持ちだけは強く持ち続けて家族の「今」を大事にしていきたい

今日も私のヤンチャ娘(2歳)がみんなをたくさんたくさん笑わせてくれました

たくさん笑うことも良い薬です

では…
今日も家族が平穏に過ごせたことに感謝して

おやすみなさい

これは読まなければ!と思った本。
側にいる家族だからこそできることが必ずある!
▽
▽