..*.. ただいま~ ..*.. | やっぱり石が好き

..*.. ただいま~ ..*..

久しぶりの更新です音符







5日、種子島から戻ってきました~ひこうき


おばあちゃん孝行いっぱいしてきましたよふきだし


観光は3日に行ってきたので、また写真とともにお伝えしま~す笑




楽しい旅日記音符をお伝えするつもりだったけど、、、

私は、この旅で悲しい現実を見てしまって、母とショックを受けました涙


前にもおばあちゃんは目が見えないことを書きましたが(詳しくは*こちら* ) 、目が見えない人の一人暮らしってこういうことなんだ・・・と厳しい現状を目の当たりにしました。



飛行機ひこうきで鹿児島に13時半頃着き、空港から港までバス&タクシーで1時間かけて行き、船(トッピー)船で1時間半、、、種子島に着いたのは16時半過ぎ沈む夕日


港まで迎えに来てくれていた叔父さんの車に乗り込み、いざビックリマークおばあちゃんのうちへビックリマーク



・・そのまえに2軒、あいさつ回りして欲しいとおばあちゃんに言われていたので寄ってから、やっとおばあちゃんちに着いたのは18時前だったかなぁ汗


「来たよ~~音符と、母は中に飛び込みおばあちゃんを抱きしめながら声を震わせて「やっと会えたなぁなみだと涙の再会を果たしましたほのぼの

私ももちろん涙の再会ですなみだ

前会った時は(8、9年前)、目も見えてて髪も染めてたから黒かったけど、今は髪も真っ白で目がみえていないという姿を見ただけで涙が出ますなみだ


私が大好きなカレーカレーライスを、週2で来てくれているヘルパーさんに作ってもらってるふきだしってことで、荷物を置き、台所へ行って、、、、、、




愕然としちゃいましたはぁ。。。




台所のほとんど、、、冷蔵庫、レンジ、炊飯器、食器棚、テーブル、もちろん水周り、すべてが触りたくないほどに汚れていたんです汗

虫(なんの虫・・・?)もいっぱいいて、虫のフンか卵か分からない黒いちっちゃなものがあっちこっちにこびりついている状態は目を伏せたくなりますはぁ↓↓


ヘルパーさんは掃除もしてくれているはずpunpun#*

他の部屋や、お風呂、トイレはまだキレイにしてくれてるみたいだけど、台所のこの汚さはなんなのか怒り

きっと目が見えていないから分からないだろう・・と手を抜いてるんだと思います怒り




ご飯を食べている間は忘れよう・・・と、母と食べる準備をし、いつも食べている和室に運び再会を喜びながらいろんな話をして盛り上がりました音符

ブレスもあげましたよネックレス

思った以上におばあちゃんの腕が細くて、ぶかぶかしてたけど「あぁ~、いいお守りができたにこっと喜んでくれて、その日から枕元に置いて寝てくれてましたキャー

「夜中一度も目が覚めんかった」と早速ブレスの効果があったようですほのぼの




おばあちゃんも母も話が尽きないだろうと思い、ふたりを残し、後片付けのため覚悟を決めてひとりあの台所へ・・・・


食器を洗う前に、水切りカゴから洗い、鳥肌たてながらいろんな汚れと格闘してましたvs

ティッシュで虫も捕りながらブタ 


しばらく戦い、疲れてきたからあとは明日にしよう・・・と電気ポットに水を足して終了ビックリマークと思いフタを開けたら「うわっっっえっっとおもわず声が出ちゃって汗


だって、、、虫が何匹もふわ~~っと浮いてるんだもん汗


そこからまた格闘ですvs


中も外もキレイに洗って、水を入れて、、、もう強制終了しましたはぁ

キリがないガーン


ここから私は神経がかなり過敏になって、肉体的な疲れだけならまだしも変な疲れまでプラスされて初日からクッタクタになっちゃいました腰痛


ほぼ毎日、掃除プラスあいさつ回り・・・



母に、「おばあちゃん孝行はいっぱいできたけど、母親孝行はできんかったなぁ・・・」と言うと、「おばあちゃんに会えただけでも嬉しいよ」と言ってくれてなみだ



もともと観光で来たわけではなかったからこれでいいのかな・・・なみだ



でもヘルパーさんをなんとかしないと、今もひとり、手探りで生活しているおばあちゃんのことが心配でしょうがないですはぁ↓↓



ヘルパーめ怒り 許せない怒り



そんなこんなで、今まで疲れも取れず更新もできず「ペタペタもなかなかできず・・・・・でした汗



でもビックリマーク

こんなことばかりじゃなく、観光もして癒された時間もいっぱいあったので、またお伝えしますね~音符

写真もいっぱい撮ってきたしGOOD。



ぼちぼち更新していくんでこれからもどうぞよろしくです音符