開戦日 | さよならって言ったのは君なのに

バトンです。強制ぢゃないよ!



もしもバトン

1. 理想の女(男)が記憶喪失で落ちている。

 ⇒お持ち帰り。


2. 歩いていたらサインを求められた。

 ⇒まぁ、書くかww


3. 引き出しからドラえもんが出て来た。

 ⇒捕獲。


4. 殺し屋に「死に方くらい選ばせてやるよ」と言われた。

 ⇒え・・・。安楽s(ry


5. 見知らぬ大富豪に遺産を残された。

 ⇒ひゃっほう


6. 初対面で「B型?」と聞かれた。

 ⇒何故分かったし


7. 預金残高が増えていた。

 ⇒わっほう


8. カモシカの様な脚にされた。

 ⇒50m 測りなおす。


9. 前に並んでる人に「俺の背後に立つんじゃねぇ!」と言われた。

 ⇒「んぢゃ 場所かわれYO」


10. 「犯人はあなたです!」と言われた。

 ⇒そーだったのかぁあぁぁあぁあ!!!


11. 鏡をみたら目がヤギ目になっていた。

 ⇒・・・なんだ。夢か。


12. 尻の割れ目が消えていた。

 ⇒なん・・・っだとっ・・・!?


13. 偶然手に取った本の主人公が明らかに自分だった。

 ⇒OH!!!


14. モナリザがこっちを見ている気がする。

 ⇒「仲間になりたいんかな?」


15. バトンを回す人


 ⇒やりたい人でww



次っ!!!



ムスカバトン


◆ジブリの名作「天空の城ラピュタ」の悪役「ムスカ」さん。彼のセリフに対して,それとなく反応してみましょう。


01:私の名前は、ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ。

⇒ぬーん

02:…君のアホ面には、心底ウンザリさせられる。

⇒お前よりはマシだww

03:言葉を慎みたまえ。君はラピュタ王の前にいるのだ。

⇒らぴゅた?何それ おいしいの?

04:君の一族と私の一族は、もともと一つの王家だったのだよ。

⇒あっちに精神科ありますよ

05:私に協力してほしい。呪文か何かを君は知っているはずだ。

⇒いや、だから精神科はあちらですけど

06:どんな呪文だ!教えろその言葉を!

⇒コルコルコルコル・・・

07:素晴らしい!古文書にあった通りだ!

⇒え

08:これは僅かだが心ばかりのお礼だ。とっておきたまえ(チャリーン)

⇒万ぐらいだせや


09:ハッハッハ!見ろ!人がゴミのようだ!

⇒眼科行って視力測りなおしまい。

10:私と戦うつもりか?

⇒うち、きちがいの相手できん・・・

11:3分間待ってやる!

⇒え?カップ麺作ってええん?

12:時間だ!答えを聞こう!

⇒商品名ですか?

13:何をする!?

⇒え、カップ麺食べてるだけやけど・・・

14::…来たまえ。ぜひ見てもらいたいものがある。

⇒新作ですか?

15:見せてあげよう。ラピュタの雷を!(解説:旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ。ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね。)

⇒おい きちがい 大丈夫か

16:私をあまり怒らせないほうがいいぞ。

⇒なんなの ほんと・・・

17:返したまえ!いい子だから!


⇒え、ちょ! 汁まけるって! あっ!!

18:へぁぁ~!目がぁ~、目がぁ~!

⇒ww 馬鹿だこいつww

19:ラピュタは滅びぬ!何度でも蘇るさ!

⇒ヌーン

20:次にバトンを回す人類を、私と同じ口調で指名したまえ。


⇒だが断わる




疲れた・・・





フリーで行くんで やりたい人どぞ!