休日のパン屋巡り 追記。
こんにちは
最後の休日、職場の人にオススメのパン屋さんを聞いたのです。
引っ越してから、開拓したいと言っていたのですが、ようやく出かける元気が出てきたので、今日行って参りました

まずは一番近くのお店で、PAPANさん。
レモンパンとあんパンを買ってみました
素朴な昔からあるような懐かしい味でした。
あんパンは明日のご飯ですー。
次はちょっと離れた欧風パン屋のグランボワさん

ティラミスデニッシュと、生カスタードミニパン、ハーブソーセージのグリルパンを買ってみました。
地元にある、石窯のお店と品揃えが似ていたので、間違いなく美味しいと思います(笑)
生カスタードミニパンはふわふわでさっぱり食べれました
今日の夕飯にしますー。
購入したのがバケットなので、写真は撮ってないのですが3件目は、政次郎のパン屋です。
前橋No.1人気らしく、土日には警備員さんが交通整理するほど混雑、食パンは予約だけで完売するらしいです。
13時頃行ったのですが、小さな店内には隙間なくかなり種類豊富にパンが並んでおりました!
気づけば、後ろは行列に…
何せ1人なので、食べられる量が限られてるので、バケットにしたわけです。

明日、明後日のお昼に切って持っていこうと思います
政次郎のパン屋さんは結構離れてるので、今後も献血の時に回り道しようと思います
次はサンドイッチ系買ってみたいです。
明日から通し4連勤、体力的にヤバイので、帰ったら風呂、寝るのルーティンになります
ご飯処の話じゃないから、今日は景気付けなのです(笑)

最後の休日、職場の人にオススメのパン屋さんを聞いたのです。
引っ越してから、開拓したいと言っていたのですが、ようやく出かける元気が出てきたので、今日行って参りました


まずは一番近くのお店で、PAPANさん。
レモンパンとあんパンを買ってみました

素朴な昔からあるような懐かしい味でした。
あんパンは明日のご飯ですー。
次はちょっと離れた欧風パン屋のグランボワさん

ティラミスデニッシュと、生カスタードミニパン、ハーブソーセージのグリルパンを買ってみました。
地元にある、石窯のお店と品揃えが似ていたので、間違いなく美味しいと思います(笑)
生カスタードミニパンはふわふわでさっぱり食べれました

今日の夕飯にしますー。
購入したのがバケットなので、写真は撮ってないのですが3件目は、政次郎のパン屋です。
前橋No.1人気らしく、土日には警備員さんが交通整理するほど混雑、食パンは予約だけで完売するらしいです。
13時頃行ったのですが、小さな店内には隙間なくかなり種類豊富にパンが並んでおりました!
気づけば、後ろは行列に…
何せ1人なので、食べられる量が限られてるので、バケットにしたわけです。

明日、明後日のお昼に切って持っていこうと思います

政次郎のパン屋さんは結構離れてるので、今後も献血の時に回り道しようと思います

次はサンドイッチ系買ってみたいです。
明日から通し4連勤、体力的にヤバイので、帰ったら風呂、寝るのルーティンになります

ご飯処の話じゃないから、今日は景気付けなのです(笑)