シルビアのスチーム | たくやのラテアートな日々

たくやのラテアートな日々

ラテアートとフェレット。その他少々ブログ。

友人のシルビアに。エスプレッソパーツで買ったスチームワンドが移植できました。
パネル外したり、力ずくでネジ回そうとしてケガしたり、いろいろやったけど、
単純にスチームワンドの根元のネジ外して交換しただけ。
大変だったー。むちゃ達成感。
たくやのラテアートな日々-SBSH0139.JPG

ついたスチームワンドはどこのものかもわかりません。
根元にもスチームチップにもパッキンがついてなくて、蒸気もれるもれる。
元々のパッキンが合ったからスチームチップ側だけは止まったけど。
ニュー4つ穴チップは使いこなせば純正と変わらないレベルでスチーミングできそう。
スチームワンド自体太くなってて威力が弱まるのが心配だったけどそれもなさそう。
シルビアユーザーなら買いですな。
自由度の高さとノズルの長さで快適なスチーム環境が手に入ります。
以上、たくや’Sインプレッションでした。