ども、アルです。
やっとブログ更新する時間ができました。
仕事が忙しくて、いつも帰ったら直ぐ寝る生活を送ってます。
昨日も仕事だったし・・・・。
来週も忙しくなりそうですが、暇を見つけてブログ更新できるようにします。
さて、昼寝でもするか・・・・
では、また明日
やっとブログ更新する時間ができました。
仕事が忙しくて、いつも帰ったら直ぐ寝る生活を送ってます。
昨日も仕事だったし・・・・。
来週も忙しくなりそうですが、暇を見つけてブログ更新できるようにします。
さて、昼寝でもするか・・・・
では、また明日

どもアルです。
最近、忘れっぽくなってます。
年明け前に頼んでいた、バイクパーツのことをすっかり忘れてましたww
コイツのことです↓
STMスリッパークラッチ!!
で、ショップに久しぶりに行ったら納入は2月末とのこと・・・・・・orz
マイナーパーツってかマニアックだものね。
今、メーカーで一生懸命作られているんでしょうね。
待ち遠しいー(忘れてたけどね
)
もう入金済み(冬のボーナスは消し飛んだ)なので、後はひたすら待つだけっす。
※スリッパークラッチって何?って人は、ココを見てください↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128897652
因みに、最近の通常のSSバイクには標準装備されてます。
但し、ホンダ以外!!
早く、来ないかなー( ^ω^)ワクワク
気温の関係から、どちらにしろ3月デビューかな??
では、また明日
最近、忘れっぽくなってます。
年明け前に頼んでいた、バイクパーツのことをすっかり忘れてましたww
コイツのことです↓

STMスリッパークラッチ!!
で、ショップに久しぶりに行ったら納入は2月末とのこと・・・・・・orz
マイナーパーツってかマニアックだものね。
今、メーカーで一生懸命作られているんでしょうね。
待ち遠しいー(忘れてたけどね

もう入金済み(冬のボーナスは消し飛んだ)なので、後はひたすら待つだけっす。
※スリッパークラッチって何?って人は、ココを見てください↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128897652
因みに、最近の通常のSSバイクには標準装備されてます。
但し、ホンダ以外!!
早く、来ないかなー( ^ω^)ワクワク
気温の関係から、どちらにしろ3月デビューかな??
では、また明日

ども、アルです。
携帯が壊れました
充電ポートが壊れて、充電できませーん(><)
・・・てことで、地元のDOCOMOショップへGo。
したら、散々待たされた挙句た、修理期間中の代替機が無いということで、別の店へたらい回し・・・・orz
そして、隣町の大規模DOCOMOショップへ。
最初からソコに行けば良かった。
サービスも対応も完璧だったし、『店舗でこんなにも違うものか!!』
と驚きました。
次回からは、地元のショップではなくソノ店舗に行こうと思います。
そして代替機種ですが、同じ機種なんですけどビミョーにマイナーチェンジされていて
シックリ来てない感じです。
早く、マイマシンが戻ってきますように(-∧-;) ナムナム
では、また明日?
携帯が壊れました

充電ポートが壊れて、充電できませーん(><)
・・・てことで、地元のDOCOMOショップへGo。
したら、散々待たされた挙句た、修理期間中の代替機が無いということで、別の店へたらい回し・・・・orz
そして、隣町の大規模DOCOMOショップへ。
最初からソコに行けば良かった。
サービスも対応も完璧だったし、『店舗でこんなにも違うものか!!』

と驚きました。
次回からは、地元のショップではなくソノ店舗に行こうと思います。
そして代替機種ですが、同じ機種なんですけどビミョーにマイナーチェンジされていて
シックリ来てない感じです。
早く、マイマシンが戻ってきますように(-∧-;) ナムナム
では、また明日?

ども、アルです。
ホンダが24年ぶりにワークスチームでダカールラリーに参戦!!
マシンは『CRF450 RALLY』


さて、どんなレースかと言うと・・・『ダカールラリー2013の総走行距離は約8420kmで、14のスペシャルステージ(競技区間)が組まれています。今回のルートは、スタートのリマからゴール地点のチリのサンティアゴまで南下します。』だそうです。
・・・・過酷!!
で、その様子が一部分かる動画を見つけましたので、興味のある方はどーぞ↓
砂漠やら、川を超えたりしてる大きなオフロードバイクレースがソレです。
天才か変態じゃないとできないんだろうな・・・いや、両方か??
(因みにダカールラリーは、2輪・4輪・カミオン(トラック?)などクラスがイロイロあります)
では、また明日?
ホンダが24年ぶりにワークスチームでダカールラリーに参戦!!
マシンは『CRF450 RALLY』


さて、どんなレースかと言うと・・・『ダカールラリー2013の総走行距離は約8420kmで、14のスペシャルステージ(競技区間)が組まれています。今回のルートは、スタートのリマからゴール地点のチリのサンティアゴまで南下します。』だそうです。
・・・・過酷!!

で、その様子が一部分かる動画を見つけましたので、興味のある方はどーぞ↓
砂漠やら、川を超えたりしてる大きなオフロードバイクレースがソレです。
天才か変態じゃないとできないんだろうな・・・いや、両方か??
(因みにダカールラリーは、2輪・4輪・カミオン(トラック?)などクラスがイロイロあります)
では、また明日?
