ども、アルです。

『なう』でも書きましたが、昨日PC環境の大幅改善を行いました。

【変更点】
①通信速度を30Mbps270Mbps(光ハイブリッド)に変更
・理由:ケーブルTVのネット回線を利用しているのですが、ケーブルTV会社へ自分の契約内容を確認したところ、
     ずいぶん昔に30Mbpsの新規契約を打ち切りしていたと判明。
     追い金1,000円(月額)程度で、今までの9倍の速度でネットができるとのこと。
     ・・・・・・ケーブルTV会社よ、そんな大事なことを秘密にしとったんかい!!むかっ
・結果:『読込速度』『ダウンロード速度』とも大幅UP。凄い早いっす。

無線ルータを購入して、家中どこでも無線LANが出来る様にしました。
・理由:『小型ノートPC』+『スマホ』を購入した為、家の中ならどこでも快適にネットに接続出来るようにしたかった。
     特に『スマホ』は、アプリを使用する際に通常のパケット通信では日が暮れるので、
     無線LANは絶対欲しいアイテムです。
     
     ただ、外に出ると公衆無線LANが使える箇所が非常に少ない!!
     ソフトバンクは、公衆無線LANが充実しているので、その辺が強み。
     Docomoよ、もっとサービス向上しないと顧客奪われるぞパンチ!
・結果:『スマホ』は劇的に使いやすくなり、アプリのダウンロードや、利用速度が格段に向上しました。
     ノートPCもストレス無くネットができます。

絵で書くとこんな感じっす。(見にくいので拡大してくださいm(__)m)
【従来】

アルの人生つまらな日記
            
【新規】


アルの人生つまらな日記
『メインPC』と『PS3』は有線で接続してます。当然ながら有線の方が通信速度が速いです。


注意)SPメールの設定がちょっと難しいですが、ネットに簡単な設定方法が出てますので心配無いと思います。

・無線LANのルータの値段ですが・・・【ピンキリ】です。
・同じ部屋内で使うなら3,000円程度のもので十分でしょう。
・階を超えて(1階と2階など)使用したい場合は、6,000円~8,000円程度のものになると思います。
なので、通信速度と、使用する無線LANの距離を決めてから電気屋さんで相談するとことをお勧めします。

ちなみに私が購入したルータはコレです↓

アルの人生つまらな日記
・メーカー :BUFFALO(バッファロー)製
・型式   :WZR-HP-G450H
・購入価格:8,500円(定価:12,000円)
●性能過多な気がしますが こいつの1ランク下の製品との価格差が、たった1,000円だったので高い方を選びました。

『プリンターも無線LAN化しようかな?』と思ったんですが、今のところ不自由がないので暫くこのままで行きます。

スマホ購入を考えておられる方、無線ルータはあった方が絶対に便利ですよぉチョキ

では、また明日パー