7月から継続して

カラーライフコンサルタント福田るみ子先生

が主催している

 

ルーチェビューティーオンラインサロンで

心と体を整えるレッスンを学んでいます

 

 

 

先日は心を整えるレッスンに参加しました

 

 

 

心を整えるレッスンでは

『傾聴』を学んでいます

 

※傾聴とは良い悪いの判断せずに

 人の話を聴くことです

 

 

 

 

セラピストとしても

日常の生活の中でも

 

『傾聴』

を意識して生活するようにしていますが

 

日常生活でなぜか?

傾聴出来ない時もあります

 

 

今回その原因がわかり

スッキリ~&納得しましたチョキ音譜

 

 

 

 

 

さてその原因とは!?

 

『 我 慢 』です。

 

 

先生が

『我慢しているから

 相手の話を聴けないんですよ~』

 

と言った瞬間

私の心に、ぐっとくるものがありましたショック

 

 

 

そして心の中で

 

『はい

 そうですね~

 なにかわからないけど

 いつも我慢してます~』

 

って答えてました笑

 

 

 

我慢していることで

相手の話を素直に聴けなくて

相手に対して反発心が出るんですって…

 

 

あ~本当にその通りだ!

反発したくなる~って

 

私の中で心当たりがある人がいたので

 

次にその人と話す時の自分の心の反応を

客観的に見てみようって思いました

 

 

 

 

そして今日その人と

話す機会がありましたひらめき電球

 

 

話を聴けない原因を理解したことと

『我慢しなくてもいい』

という意識を持ったことで

 

 

素直に話を聴ける自分がいましたニコニコ

(やった~音譜)

 

 

 

話を聴ける自分になったのには

我慢についての解消法も関係してくるのですが

 

 

 

その解消法については

また次回にお話しますね~キョロキョロ