プレバレエブルーハーツ

新しいお友だちが入り、また少し雰囲気が変わったかな?
ママのそばから離れられなかった王子も最初から最後までママと離れてレッスンを受けることができました〜おねがい


まだ年少さんですし、それだけでも十分凄いのですが、彼の凄いところは何と言っても柔らかいだけでなく、脚が綺麗にアンディオールされているところですびっくり

こんな小さいうちから綺麗な五番が出来る子はあまりいません。
これからが楽しみですねウインク


バタバタしており、最近プレの生徒たちの様子が撮ることできず申し訳ありません。
次回のレッスンでは撮りたいと思います。




ジュニアAイエローハーツ
{4DA7DA07-E009-4831-A2C2-F9A540A4629B}

{99DF357E-770F-4477-AEB6-21F06A27DFE0}

みんな、頑張ってましたねウインク
今日はスルーしがちなパッセについて説明しました。パッセとは、通過する  という意味を持っています。


でも、通過するだけの役割ではありません。
足をパッセに保ち、回るものはたくさんあります。そしてパッセが綺麗ではないと踊りが汚く見えてしまいますゲロー


どうしたら綺麗に見えるのか?どうやってもってきたらいいのかを一緒に考えながら説明していきました。


みんなも綺麗な形は分かるようで、こうしたらいいんじゃないか?といった意見がたくさん出てきましたキラキラ1つずつの動きに興味を持つことはとても大事なことです。
意識して1つずつ丁寧に踊ることを心がけて欲しいなと思ってますウインク




ジュニアBラブラブ

今日は、昨日と同じ内容をしました。
昨日出来なかったところを思い出し、出来るように!そして振りがバッチリ覚えられたのなら細かな注意を!!
注意を受けたらすぐに彼女たちは直そうとし、確認を怠りません。
みんな食いついてきてくれています。

頑張ってる姿、すっごく嬉しいですお願い

嬉しくてもっと上手にしてやろう!と、出来てないと怒っています!が、彼女たちはどうも私があまり怖くないのか、気にしてません‥ガーン

でも私もそんなことは気にしませんてへぺろ



Bクラスも写真撮れませんでした。
次回こそは撮ります!!