​ヨーダ降臨



気分屋の長女猫に怒られて
隠れてヨーダ化

姉ちゃん怖いねぇもやもや







昨日、私の車のタイヤ交換しました!

ハンドルは軽いし、

乗り心地も気持ち、良くなって、

燃費も良くなるとのことなので期待!!

ガソリン高いですしね。



で、何故にタイヤを替えたかというと、

数日前にこんな事がありました。


↓旦那のハイエースのタイヤがバースト!!ガーン


今年のこの暑さでタイヤがバーストし、

交換しに来る車が多いそうです。

劣化してるタイヤに多いそう。

(こちらのタイヤは2016年製)


で、私のタイヤは?!と見てみると何と!!

2016年製ガーン

何か起きる前に〜と急遽交換へ。


タイヤの目が減ってたので替えなきゃねとは言ってたのですが、先延ばしになってましたアセアセ

皆様も確認してみてくださいねニコニコ



車繋がりでもう一つ!

先月末、旦那の車を中古ですが買い替えました。

車屋さんからではなく、

初めて個人売買で。


車を買ってから元自動車整備士さんに託し、

(今は趣味でやってる方でガレージがまんま車屋さんキラキラ)

悪い所を全部直してもらって、

昨日納車でした!


流石、元でも整備士!なだけあって、

知識も腕も凄くてキラキラ

整備費用は格安なのに一通り全ての手続き、

車検までしてもらいました。


一通りやってもらって気付いたのは、

役所の手続き諸々、

車屋さんに手数料を結構払ってたんだなぁってアセアセ

車屋さんも商売だから仕方のないことですが、

仕組みや費用の事など教えてもらって、

とても勉強になりましたスター


そして車が届いてびっくり!びっくり

旦那が車のナンバープレートを、

希望ナンバーにしてたようで、

それが私の誕生日でしたびっくり

嬉しいやら恥ずかしいやらおいで

長女になんと突っ込まれるか…ドクロ

(セブチのライブで現在東京🗼へ遠征中)



今まで車屋さんでお願いすると1万位掛かると言われて、希望した事がなかったのですが。

自分達でやると3千円程で済むと知って

初めてしてみたそうです。

何でも試してみるもんだ口笛


これでガンガン遠出しなくちゃ〜照れ

楽しみルンルン