里山アート2☆ | スワロウテイル

里山アート2☆

二日目。お天気が良く暑い日。


友達がお休みをとってくれ、車で十日町エリアの作品を観に

連れてってくれました。


このエリアにも、観たい作品が沢山。(エリア6つもあります)


うぶすなの家から鑑賞


スワロウテイル-2009082412580000_ed.jpg


道の途中、他の作品も鑑賞


ブナ林の中、ブランコに揺られる


スワロウテイル


スワロウテイル


スワロウテイル




景色に溶け込む「再構築」


スワロウテイル


中は万華鏡のよう


鏡が揺れるので、家事態が揺れてるように錯覚します


スワロウテイル-DVC00152.jpg


スワロウテイル

友達が案内してくれた、美味しいへぎそばのお店でランチ


つばぎに布海苔が使われてる、お蕎麦もうどんも

凄く美味しかったです☆


スワロウテイル-DVC00176.jpg


廃校の体育館


待ち針アート


スワロウテイル


スワロウテイル


学校は違いますが、こちらも廃校の体育館内


約千枚の絹のキャミソールやペチコートの迷路


スワロウテイル


スワロウテイル


スワロウテイル


もう一校、廃校全体を利用したものも観ました


入り口を入ると絵本の世界に・・・


その後、今回の芸術祭作品ではないそうですが


友達も行ってみたいというブナ林へ


「こころの花」一面ビーズで作られた花達



スワロウテイル


スワロウテイル


信濃川の夕焼け。車窓から・・・


スワロウテイル


ラスト。市内にて


雪の折り紙アート。


スワロウテイル


キナーレという施設にも行きたかったんですが、お休みでした(_ _。)


地域の方々や、アーティスト、サポーターの方々皆さんでつくりあげてて

素晴らしいと思いました。面白い作品が沢山でした。



もっと観たい作品ありましたが、時間的に難しい・・・

また行きたいと思います。



かなりの広範囲、多くの作品が見れるようにと一緒にまわってくれた、

あっちゃん本当にありがとう!!


久しぶりに会えて、本当に楽しかったし嬉しかったよ☆


また遊びにいくね♪