☆彡 | スワロウテイル

☆彡

久しぶりに、良いお天気に恵まれた休日。


スワロウテイル-DVC00200.jpg


「海のエジプト展」を観に横浜へ行ってきました。


古代エジプト最後の王朝。

プトレマイオス朝の都として栄えたアレクサンドリアの一部と、


その周辺の町、カノープスとヘラクレオン。


何度かの地震や津波によって、8世紀末頃に海の底に沈み。


1000年以上の時を越えて、古代都市の遺跡がよみがえる。


豊作の神ハピ抻像を始め、素晴らしい彫像。


凄い技術だと改めて思いました。


細やかに細工されたアクセサリーやコイン。


暦日が書かれたヒエログリフ。


日用品。


クレオパトラの、愛した香が再現されてたり。


水の上を歩いたり、遺跡発掘バーチャル体験できたり。


シアター上映を観たり。


かなり満喫できました☆


以外に空いてて、とても観やすかったです


ダイバーは発掘を初めてから10年間で3500回も海に潜ったそうです。


今もまだ続いてるんです、大変な作業。それも映像などで観れます。


タイムマシーンがあったなら、観に行きたい古代エジプトです☆


横浜開港150周年で、開国博が開催されてるので、


色々観たかったけど、時間がなく今回は断念。


また行ってみたいです☆


ランチに、エジプト豆とモロヘイヤのカレーを食べ。

スワロウテイル-DVC00202.jpg


見終わった後、少し散歩して立ち寄った、


スワロウテイル-DVC00195.jpg


スワロウテイル-DVC00214.jpg


ハードロックカフェで、横浜開港記念の


スワロウテイル-DVC00213.jpg


黒船バーガーを友達と半分こして食べてきました☆彡

スワロウテイル-DVC00211.jpg




昨日は七夕。
皆が、健康でありますようにが一番の願いです☆彡


先月手術し、入院してた父親。


色々ありましたが昨日退院でき安心しました☆