フラフラと☆ | スワロウテイル

フラフラと☆

久しぶりに、新宿に行ってきました。






来週出かけるための準備です。






用事を済ませ。




テクテク歩き初台の、東京オペラシティアートギャラリーへ





蜷川実花ー地上の花、天井の花ー




を見に行ってきました。






スワロウテイル-081202_194608.jpg






スワロウテイル-081203_003035_ed.jpg




外の寒さ忘れられる、開場に入ったとたん蜷川ワールド☆






素敵です。






色鮮やかな花の写真はもちろん、素敵ですが






桜吹雪の写真も好きです。






スワロウテイル-081203_002343_ed_ed.jpg




蜷川さんといえば、金魚。




赤いイメージが強いですが、この金魚写真もよかったです。






スワロウテイル-081203_002120_ed_ed.jpg




色鮮やかな世界を見たあと、同時開催されてた






ブラック&ホワイト-磯見輝夫・小作青史版画作品展。






若手作家ましもゆきの作品展覧会も見ました。






ましもゆきさんの作品、素敵でした。






スワロウテイル-081203_011637_ed.jpg




スワロウテイル-081203_012131_ed.jpg






素敵な作品を見て満喫したあと、歩いて新宿に戻り。






サザンテラスのイルミネーションを眺め☆






スワロウテイル-081202_201717.jpg




代々木まで歩き、懐かしの学び舎を見てきました。






去年、新校舎が出来上がりました☆






あたしが東京に出てきて、初めて住んだ場所でもあります。






当時、学校の敷地内に寮がありました。






この寮生活、かなり面白い生活でした。今思えば☆






8人部屋って、今では考えられない人数ですよね( *´艸`)






目の前、新宿なのに・・・門限PM21:30。外泊回数月3回・・・etc






規則でガチガチに縛られてましたが、それをかいくぐろうと皆で考え、


実行!と何気に楽しんでました。






あの生活をしたことも、かなり良い経験だったと思います。


同室の8人、仲良く生活できたことが一番良かったです(* ´ー`*)






ごちゃごちゃと長くなりました。






寮生活については、また書けたらと思います。